偏食について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
偏食について【管理栄養士に相談(育児中)】
2 1

ID: 86448

mayuaki 2020/05/13 15:09

1歳1ヶ月の娘の食事についてご相談です。
長文失礼いたします。

6ヶ月頃から離乳食を始め、数ヶ月色々と工夫するもおかゆとかぼちゃくらいしか食べてくれない日々が続き、1歳手前でようやく少しずつ他の物も食べてくれるようになりました。
ただ野菜はどうも苦手のようで、騙し騙し食べさせている状態ですが、とても警戒心が強く見た目で赤や緑に気が付くとそれだけで仰け反って拒否、以降好きな軟飯でさえ食べてくれなくなります。
そのため、たぶん苦手だろうなぁでも試してみたいなぁ...と思うメニューの時はわざとテレビを付けておき、スプーンを見てないうちにさっと口元に運び、匂いで拒否されなければ食べてくれる、といった方法をとる日もあります。
味や形、匂いが嫌いでなければ口にさえ入れば食べてくれることが多いです。
また固形物がまだ苦手のようで、少しずつ固さや大きさの変化を月齢と共に進めてきましたが、大きめに切った野菜や卵焼きのようなしっかりとした固さや形があるものはおぇっとえづいてしまい泣き出すこともあるため、みじん切りに戻しています。
鶏肉と豆腐のチキンナゲット、茹でたじゃがいもとカッテージチーズを混ぜて焼いたもの(もちもち食感も苦手なようで小麦粉や片栗粉を入れたおやきやチヂミ等は食べてくれません)やパン、ホットケーキ等は大好きで前歯で噛み切ってモグモグカミカミは上記メニューで練習している状況です。
野菜に関してはじゃがいも、かぼちゃ、里芋、オクラ、大根、白菜、は見ても食べてますが、いずれもみじん切りです。
それ以外ほうれん草やしらすを納豆に混ぜてご飯にのせたり、キャベツや人参や枝豆などはホットケーキに入れてお好み焼きのようにしたり、ふりかけで補ってみたりしています。
変わらず軟飯は好きなのでリゾットやピラフのようにしてみたこともありますが、色々なものが混ざったご飯は好きではないようです...
果物に関してもバナナといちごはレンジでチンして柔らかくした状態のものをヨーグルトに合わせると食べてくれていたのですが、ここ最近果物の拒否が続いておりヨーグルトのみ、もしくはプラスきな粉にしています。
ちなみに果物は生のままだとどんなに細かく切っても食ダメなようです。
うどん、パスタ、マカロニもダメでした。
味付けは醤油、味噌、粉チーズは試しましたが、あまり進まず、今はお出汁のみです。
このような状態が1ヶ月ほど続いており、離乳食完了期とは程遠くまったく進んでいない状態なのですが、ここから先の進め方が分からず悩んでおります。
同じようなメニュー、食材が毎日続いても大丈夫でしょうか?
量としては食べる時は軟飯100g、副菜50g、ヨーグルト30g程食べており、体重は10kg程です。
完ミで育ててきており、1歳過ぎからフォローアップミルクに変えましたが、ご飯を食べてくれなかった日に飲ませるようにしています。

もともとおもちゃや手に取ったものを舐めたり口に入れたりすることがほとんどなかったからか、手づかみ食べもまったくしてくれません。

これなら食べてくれるかなと思い、出しては拒否され捨てる毎日に疲れてしまった部分もあり、捨てるために野菜を買っているようでもったいないという気持ちもあります。
人参スライスやブロッコリーをそのまま出してパクパク食べているお子さんを見るととても羨ましく思います。
野菜に関しても、固形物に関しても、そのうち慣れて食べてくれるはずと思いつつ、今の状態をしばらく続けていっても良いのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    mayuakiさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    1歳1カ月のお子様のお食事に関するご相談ですね。
    離乳食期は色々努力され数カ月頑張られてきましたね。1歳前くらいから色々食べらえる様になり、そこからご記載のメニューが食べられる様になったわけですから、お母様がとても努力されて頑張られていること、お子様も食べる事に頑張っていることが伝わってきます。お子様なりのペースでしっかりと前に進んでいると思いますよ。 周りのお子様をみて羨ましいと思う事はあるかもしれませんが、目の前のお子様のペースを考えてあげる事が一番大切です。 愛情深く育てられているのが伝わってきますから、尚更自分の子供が出来ない事、食べられない事に目がいってしまうのはわかります。 私もそうでした。ただ、大人が頑張れば頑張るだけ子供にとってはそれがプレッシャーとなり、食への興味が薄れてしまう、食事が楽しくなくなるという負のサイクルに陥ってしまう事もあります。mayuakiさんがやられているように、お子様が嫌がらない様に対応してあげているのはとても良い事だと思います。 少しでも口にできたら、オーバーなくらいに褒めてあげましょう。 「頑張って食べたら、お母さんが喜んでくれるから、嬉しい!」という感情に繋がるように、楽しい雰囲気で進ましょう。

    チキンナゲットやおやき、パン、ホットケーキなどは前歯でかじり取り食べる事が出来るのは、とても良い段階だと思います。 1歳前からの状態からここまで出来る様になったのは素晴らしいです。 是非そこに注目してたくさん褒めてあげましょう。

    野菜は全く食べないわけではないですし、種類多く食べられている方だと思います。納豆にまぜたり、ホットケーキに混ぜ込んでいるのも良い方法なので、継続されて良いと思います。
    食塩・砂糖無添加の野菜ジュースをホットケーキを作る際に入れても良いですし、鶏肉を野菜ジューズで煮込んであげても良いです。 また、前歯で噛みちぎれるのであれば、ベジシートを使ってあげても良いですね。 お子様の様子を見ながら与えましょう。 初めての食材や食べ慣れないものは、10回は試さないと受け入れられないというデータもあります。 色々なものを食べ始められた時期なので焦ることなく、お子様のペースで進めていきましょう。
    また悩まれて際はご相談下さい。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/15 07:09

    ID: 507370

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    とても安心できるお言葉ばかりで嬉しいです。
    それぞれの子供のペースや好き嫌いがあって当然とは思っていましたが、 私の周りに離乳食で悩んでいる方がおらずどの子もパクパクなんでも食べる子達ばかり。
    色々聞いてはみたのですが、大変だねー面倒くさいねーといった反応ばかりで行き詰まっていました。
    児童館や区の相談窓口などに行ってお話を聞いてみたいと思っているもののコロナの影響で外出もままならず、こちらで御相談させて頂きました。
    ひとまず今のやり方で大丈夫なんだと安心しましたので、のんびりやっていきたいと思います。
    また御相談させてください。
    ありがとうございました。

    mayuaki 2020/05/15 14:46

    ID: 507579

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)