9ヶ月娘 品目が増えない

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
9ヶ月娘 品目が増えない【管理栄養士に相談(育児中)】
4 3

ID: 86643

ななたんまま 2020/05/15 02:58

もうすぐ9ヶ月娘の離乳食の品目が増えず焦っています。現在2回食で、米20g野菜30gくらいを食べます。目標量に達していないことも気になりますが、黄身や白身魚、うどん、をまだ食べれていないので、焦っています。
卵はよだれかぶれがあったので、治るまで様子を見てたら7ヶ月からの開始になりましたが、以前食べれていた豆腐でアレルギー症状が出たので卵を思うように進められていません。
その湿疹の痕が、汗疹で悪化したりして新しい食品に進めずにいます。以前食べれてた食パンでも、1時間後に湿疹がでだしたので、どうしていったらいいのか分からなくなりました。

食品は何から増やしていくのがいいでしょうか。
また食品を増やすときは4日くらいしかかけていたのですが、1週間くらいかけて増やしていくのがいいのでしょうか。卵は慎重に3日おきにしていましたが、その他の食品によっても変わるのでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ななたんままさん、こんにちは。
    管理栄養士の久野と申します。

    もうすぐ9カ月のお子様の離乳食の進め方についてのご相談ですね。
    離乳食量はお子様が無理なく食べられる量で良いですが、主食・野菜・たんぱく質を揃えるという事は意識していきたいですね。
    たんぱく質はどのようなものが食べられますか? 卵黄は鉄分が豊富なので怖がり過ぎずに進めるというのも大切ですが、その他のたんぱく質、例えば、赤身の魚や鶏のひき肉なども進めていきたいですね。

    特定の食材の摂取を遅らせる事でのアレルギーの予防効果がありませんが、皮膚の状態を良くして、保湿をしっかりとする事で皮膚からの感作成立を防ぐ効果はあるとされています。 上記を考慮すると、アレルギーが心配になる食材は皮膚の状態を良くしてから与え、それまではまだ与えていないたんぱく質を優先的に進めると良いと思います。

    また、卵や豆腐や小麦製品など、心配な食材が多岐にわたる場合は、アレルギー専門の医師に相談し、必要であれば血液検査を実施してから、与える時期や量や種類など、医師の指示のもと進めるのが安心かと思います。

    卵はしっかりと加熱したものを耳かき単位で増やす事、その他の食材は赤ちゃんスプーンに慣れたら小さじ単位で増やす事を守って頂ければ、重篤なアレルギーのリスクは低下しますので、急に増やす事はせずに焦らず与えていきましょう。
    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/16 11:01

    ID: 507854

    いいね!
    4
    違反報告
  • 現在食べているタンパク質は、鳥ささみ肉のみです。食事のバランスも意識しつつ、食べれていないタンパク質を優先に進めていこうとおもいます。白身魚がまだなのですが、
    月齢的に赤身魚を優先したほうがいいですか?

    卵は耳かき単位、その他のものは小さじ単位で焦らず頑張っていこうと思います。
    ネットで卵は3日おきとみたのですが、その他の食材ともに何日おきに増やすのがいいでしょうか?

    ななたんまま 2020/05/19 18:47

    ID: 509319

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ななたんままさん、おはようございます。

    魚は、白身魚⇒赤身魚⇒赤身魚 と慣れさせていくのが安心だと思いますので、白身魚に慣れたら赤身魚で良いと思います。

    卵の進め方は1~3日おきになっても、毎日になっても大丈夫です。耳かき単位で増やしていくという事を基本にして下さい。 卵を与えていない日にその他の新しい食材を試しても良いので、お母様のタイミングで進めてみて下さい。 慎重に進めたい場合は、1週間のうち卵を与える日を2~3日で進めても良いと思います。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/21 08:42

    ID: 509925

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野さん
    こんにちは。早速のお返事ありがとうございます。分かりやすく教えてくださりありがとうございます。頑張ってみます。

    ななたんまま 2020/05/21 14:34

    ID: 510071

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)