ご飯を口からだすようになった

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ご飯を口からだすようになった【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 88444

なおみ 2020/05/28 18:21

一歳2ヶ月の娘がいるのですが、今までは2歳の子と変わらないぐらいすごいよく食べてました。。
フォークやスプーンに慣れさせるために練習をしているのですが、初めは食べてくれても、途中から私の方を見て口をひらきだそうとします(;_;)
出さないときもあるのですが、そのようなことが何度もあり、しまいには口からだします。。
初めから口からだすときもあるのですが、だしたのを手で口に入れて食べたり、また食べてだしたり。。
そんな感じで食べる量も減ってきました。
さすがにと思い、味を変えたおにぎり、←何個かとか、オヤツをあげたりそうゆうものは食べます。
食べなくても少しは食べてるし気にしなくていいのですかね。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    なおみさん、こんばんは。
    管理栄養士の一藁です。

    1歳2か月のお子さんがご飯を口から出すようになったのですね。
    今スプーンやフォークの練習をしているとのことですが、口から出すようになったタイミングで、食材の硬さや大きさは変えたりはしていないでしょうか?

    口から出す原因として、お料理の味が苦手だったり、食材が硬すぎたり大きすぎたり、口に入れたけど何らかの違和感を感じて口から出してしまうことが多いです。
    または、歯が生えてきていて口の中が気になってしまう、スプーンやフォークの口当たりが苦手ということも考えられます。
    歯が生えてきている場合は、歯が完全に出てきたら口から出す行為は自然となくなっていくかと思います。

    一度食材の硬さなどを調整してみたり、口の中を観察して歯が生えてきていたり、腫れや赤みなど異常がないか観察してみたり、スプーンの材質を変えてみたりしてお子さんの様子を見てみてくださいね。

    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2020/05/30 22:03

    ID: 513640

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)