予定日より早く生まれた子供の離乳食開始について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
予定日より早く生まれた子供の離乳食開始について【管理栄養士に相談(育児中)】
2 1

ID: 90812

マリマリ 2020/06/19 10:22

お世話になります。
いま4か月半の娘を育てています。
先日市の4か月検診があり、離乳食について簡単に説明を受けました。
その時個人的に栄養士さんに相談したのですが、娘は予定日より3週間早く生まれています。その為、離乳食開始は5ヶ月3週間から始めた方が良いと言われました。
娘は生まれた時から成長曲線の下ギリギリで、4か月半経ったいまも下ギリギリです。

離乳食を初めて、下からちょっとでも上に上がってくれたらなぁ〜と思っています。

そこで、やはり娘は離乳食始めるのは5ヶ月3週間からにした方が良いのでしょうか?

アドバイスお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    マリマリさん、こんばんは。
    管理栄養士の一藁です。

    離乳食の開始時期についてのご質問ですね。
    離乳食開始の目安は以下の4つの項目があります。

    ・5~6カ月になった(早産児の場合は修正月齢で)
    ・首がすわり、支えがあれば座れる
    ・大人が食事をしていると、声を出す、よだれを出す、口をもぐもぐと動かすなどして興味をもっている
    ・スプーンなどを口に入れたとき、舌で押し出すことが少なくなった

    離乳食開始時期を修正月齢ですすめるのは、離乳食を消化吸収するための内臓機能の発達やごっくんと飲み込む力の発達などを考慮しています。
    離乳食初期はまだ食べる練習の時期で、まだ8~9割の栄養を母乳やミルクから補っていますので、スタートが遅くなってもそこまで栄養面で大きな差はありません。
    お子さんの成長発達のペースに合わせて焦らず進めていただければと思います。

    成長曲線ぎりぎりであっても、曲線のカーブに沿って身長体重が少しずつ増えていればそこまで心配はないかと思いますが、もし栄養面が気になるようでしたらかかりつけの小児科の先生にご相談されてみてくださいね。

    ご参考までに、よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2020/06/21 00:01

    ID: 520609

    いいね!
    0
    違反報告
  • 回答ありがとうございます!
    やはり日数的には、修正月齢で考えないといけないんですね!
    そのほか、離乳食開始の目安もありがとうございます。
    少しずつスプーンなどの練習も始め、少しずつ準備を始めていきたいと思います。
    ありがとうございました!

    マリマリ 2020/06/21 21:03

    ID: 520801

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)