過飲症候群?心配です。

過飲症候群?心配です。【ベビー(0-5カ月)】
4 0

ID: 91051

りーまま 2020/06/21 20:52

生後1ヶ月の女の子を育てています。
出生時の体重は3,200グラムと平均的に産まれた娘ですが産まれつき二重顎で入院中から食欲が旺盛で、普通のミルク量(出生日数×10ml)ではなかなか満足してくれず、入院していた病院の助産師さんからは「授乳頻度が多くて大変だろうから少し大目に与えて大丈夫ですよ」と言われる程でした。

退院後、ますます食欲の増していった娘。母乳を飲ませても30分毎に泣いていたので母乳が足りないのかもと思い粉ミルクも追加で与え続けた結果、1ヶ月で5キロ近くにまで体重が増えてしまいました。(1日の増加量で言うと66gに相当してました)
同時にほっぺの辺りや首元を中心に明らかに肉付きがよくなってきました。
先生には「昔は怒られたんだろうけど最近はそんなに心配しなくても大丈夫。お母さんが育児に一生懸命な証拠ですよ。でも母乳だけで栄養はしっかり取れてるみたいだからミルクは要らないかもね」と言われましたが、ネットで調べる内に『過飲症候群』という言葉が引っ掛かりました。

・体重が1日50g以上増える。
・溢乳がある。
・鼻詰まりをしやすい。
・お腹が張っていてデベソになっている。
・呼吸が苦しそう。
・便の回数が多い。
・後弓反射が見られる。
等だそうです。

娘の場合だと50g以上の体重増加がある事、鼻詰まりをしやすい事、デベソになっている事、便の回数が多い事が当てはまります。
お腹の張りについては個人的に気になっていて、1ヶ月健診の際に先生に尋ねてみましたが「食後30分でこれくらいの張りなら大丈夫」との事でしたが、仮に過飲症候群の症状の一つだとしたら内臓や心臓に負担がかかってくるそうで心配です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • はじめまして。
    2ヶ月の息子を育てています。出生時の体重が娘さんと同じです。入院中からミルクの目安量よりも多く飲んでいた点も同じです。
    退院後、母乳とミルクをあげるようになって吐き戻しが増え、ミルク量を調整していました。それでもすくすく体重は増え、1ヶ月健診のときに太り過ぎじゃないか相談したら、「乳児期に太っても将来の肥満には関係ないから大丈夫」と言われました。
    娘さんの場合は、先生からミルクはいらないかもと言われたようですし、少しずつ飲ませる量を減らしてみたらどうでしょうか?たっぷり飲むリズムになっている分、減らすと多分泣きますが(息子はそうでした)、あやしたり抱っこしたりでごまかしてみては?過飲症候群は「飲み過ぎ」の症状なので、飲む量を減らせば症状は落ち着くと思います。
    いろいろ調べると心配になってしまいますよね。保健師さんや小児科に相談してみるのも安心につながると思います!

    さとみ 2020/06/24 12:02

    ID: 521260

    いいね!
    2
    違反報告
  • 素朴に思った事なのですが…
    娘さん、咀嚼力や飲み込む嚥下力がめっちゃあるんじゃないかなぁと…
    よくご質問コーナーに見かけるのは、完母なので哺乳瓶を受け付けないとかまた、その逆とかありますが、両方受け入れしっかり飲む!のであれば、1ヶ月ですが、哺乳瓶の口などしっかり加えこむタイプのモノにするのもアリかもしれませんよ。もしくは少なく出る月齢のモノに変更。アムアムは疲れるみたいなので、その分ミルクが出ないと、それだけで疲れて寝てしまうみたいです。我が家は完ミなので、飲んで~!と起こすの大変。
    今は何とも言えない二重あごですが、1歳位には首がある!!となるのと、Drに言われた専門的な話だと乳児期に肥満はないのです。そのあと一旦引きます。離乳食がはじまり、動くようになっていくので引くのです。そこからまた成長していきますが、その辺位からバランスを考えてあげるって感じですよ。赤ちゃんはムチムチしていてもほとんど水分なんで仕方がないんですよ!と入院中に聞いた事がありました。
    参考にならないと思いますが、駄文ですいません。
    失礼しました

    ヘンヨン 2020/06/24 13:29

    ID: 521268

    いいね!
    1
    違反報告
  • さとみ様、コメントありがとうございます。
    うちの娘と同じく食欲旺盛な息子さんがいらっしゃるとの事でアドバイスありがとうございます。
    うちの娘の場合吐き戻しも殆どしない子だったので本当に満腹にならずに不満で泣いているのかと思ってしまっていたんですよね…。
    今思うと、1ヶ月健診を待たずして病院に相談してみるべきだったかもと後悔しています。
    先生からの助言もあって、ミルクの追加はやめて完母にするようにしました。母乳の場合だとどのくらい飲めているのか分からない為不安はあり、やはりこれまで与えていた分満足出来ないのか泣いてしまう事も多いですがこれまでミルクで誤魔化していた分、抱っこや触れ合う機会も多くとってあげれればと思います。

    りーまま 2020/06/25 19:39

    ID: 521358

    いいね!
    0
    違反報告
  • ヘンヨン様、コメントありがとうございます。

    娘の場合両方共非常に吸い付きがよく特に母乳だと引っ張る力もあり痛いっ!て思う事が多々あります。
    ミルクも与えられた分はしっかり飲み干すような子なので、もしかしたら哺乳瓶の乳首を変えるのも一手かも知れませんね。口寂しさの代替え兼食欲を抑える為に用意したおしゃぶりは乳首と感触が違うのか受け付けませんでした。
    二重顎の件ですが、娘という事もあり親のエゴですが気になってしまってます。本当に男の子と見間違うくらい貫禄のある見た目になってしまっている為余計に…
    顎も首回りもお肉がついてしまって、相撲取りのような見た目になってしまいました。
    首が座って動き出すようになって気にならなくなる方向に向くと嬉しいですが。

    りーまま 2020/06/25 19:53

    ID: 521359

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)