離乳食開始時期 早産の場合

離乳食開始時期 早産の場合【ベビー(0-5カ月)】
2 1

ID: 91292

kiki 2020/09/14 20:47

はじめまして。

今週で生後6か月になる女の子を育てています。 妊娠36週目に産まれてきたので離乳食の開始時期は修正月で、と言う記事を見ました。なので今週で5か月になりますが、本人は大人の食事を見て目をキラキラさせて、口をモグモグ、もしくはあ~んと開ける素振りをするぐらい食事に興味を持っています。
今週で5か月なので焦らずに10月になったら離乳食を始めようかと思っているんですが、ミルクの量がここ最近かなり増えてきたので相談させてください。

新生児の頃からよく飲んでよく寝る子で出生児2880グラムで、今は8キロ丁度です。この1~1か月半ぐらいは200mlを朝6~7時、 11~12時、3~4時、18~19時にあげていて夜は19~20時の間に就寝し、翌朝5時か6時ごろまでしっかり寝てくれます。ですが最近200mlでは足りないようで、200mlあげた後に60ml追加するとペロッと飲んでしまいます。 今日は220mlあげた30分後に80mlを飲んでしまいました。

哺乳瓶は240mlまでですが、1回の飲む量がこれを超える事ってあり得ますか?
離乳食開始までにもう少し時間もあるし、離乳食が始まっても最初の頃はミルクが栄養源だと思うので、この成長具合で行くと来月には一回240mlを超えそうです。

これだけ食欲旺盛なら修正月で5か月を過ぎたらすぐ離乳食を始めた方が良いですか?
それとも胃腸の発達をしっかりと待って、10月からでミルクは飲みたいだけ与えても大丈夫ですか?

迷うところです。 どなたか同じような経験をした人いますか?


この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • はじめまして。
    只今8ヶ月修正6ヶ月の娘と1歳6ヶ月の息子と格闘中です。
    モグモグしてるのであれば、重湯からあげてみていいと思いますよ
    かかりつけDrに少し早いけど、ヤル気をみせた時が始めた方がいいからねとのこと。
    なので、5ヶ月なってない時からはじめていきました。
    今は2回食に向かっています。
    ただ、発達が気になるので1回はご飯だけ
    2回目はご飯と野菜などって感じです。

    あと、麦茶を途中途中口にさせてます。
    なにこれ~という顔を毎回するので
    そろそろ覚えよーよってなりますよ。

    kikiさんのお子さんは、ミルクの飲みっぷりもだいぶ良い気がするので、胃腸の発達的には大丈夫な気がしますよ。毎回たくさん飲んでは吐いてますってなってないなら、ちゃんと成長してると思います。
    あとは噛む事が増えてくるので、満足感がまた変わってくると思います。満腹中枢もしっかり刺激されて、ミルクが少し減るかもしれませんよ。
    娘は食べる事を覚えてきて、ミルクをあげるとなにこれ!と毎回イヤイヤされます(;´д`)飲んでくれ…というのもあります

    とりあえず、10倍かゆを少し試して、飲み込めそうとかヤル気がスゴいとかなら続けるって感じでスタートしてみてはいかがでしょうか?

    他のご意見もあるかもしれませんので、聞いてみてくださいね、失礼しました。

    ヘンヨン 2020/09/22 01:15

    ID: 522090

    いいね!
    1
    違反報告
  • ヘンヨンさん、 アドバイス有難うございます。 

    おっしゃる通り子供の興味がある時が始め時かもしれませんね。
    本人の気が進まなければ中断してまた時期を待てば良いわけだし・・・

    早速重湯から始めてみようと思います。
    本人の意欲は満々なのでどうった反応を示すか楽しみです。

    有難うございます。

    kiki 2020/09/22 08:38

    ID: 522092

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)