9ヶ月(32週)散歩禁止
今日、検診で、「散歩とかしてる?」と聞かれたので「してません」と答えると、「散歩とか運動とかしないで。ゴロゴロしてて」と言われました。なぜそう言われたのか分からないのですが、その後「小さめだなー。赤ちゃん大きく育てたいな」と言われ、次回の健診をいつもより早めに来てほしいと言われました。
いつも、質問してもちゃんと説明してくれない先生なので、それ以上は聞かずに帰ってきたのですが、なんだか心配になってしまいました。
32週で1775g赤ちゃんが小さくて、動かない方が良いと言っているのか。
他に理由があるのか、分かったら教えてほしいです。
現在ログインしていません。ログインしますか?
妊娠期の注目発言
妊娠期のコメント数ランキング
ジャンル一覧
ママ友エリア
コメント編集
発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。
トピック編集
違反報告
ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
マイトーク
クリップした発言
-
ログインするとクリップした発言がここに表示されます。
私の友人の話ですが、同じ頃、赤ちゃんが小さめでゆっくり過ごすように指導されたそうです。
お母さんが摂取したカロリーをお母さん自身が消費せず赤ちゃんへ送るためだそうです。
友人は1週間仕事を休めたので、家でのんびり過ごしたところ赤ちゃんも大きくなり、主治医からの運動禁止も解除されたそうです。
同じケースかはわかりませんが、ご参考まで。 みかも 2021/02/11 21:53 ID: 522649