コミュニケーション
-
3ヶ月近く経ってしまっていて読んでいただけるかわかりませんがコメント失礼します。
私は現在11ヶ月になる女の子を育てています。
私も末っ子でした。そして今までの人生であまり赤ちゃんや小さい子供と接する機会がなく過ごしてきました。
なんなら子供って苦手かも...位に思っていました。
そしてコミュニケーション、とても苦手です。
口下手というか話しかけベタというか...
実際に子供が生まれてからも自分なりには話しかけたり心がけてはいますが、何を話しかけていいやら...と思うことが多々あります。
最近は子供の表情も豊かになり始め、感情表現も多彩になってきたのでもっと沢山コミュニケーションを取ってあげたいと思っているのですがなかなか上手く行きません。
気がついたら子供が一人遊びしている姿を無言で眺めていたなんてこともしょっちゅうです。
ならば絵本を!と思いましたが娘はどうも絵本が怖いらしく見せると泣いてしまいうまくいかず...
日々悶々と過ごしております。
そんな私とは打って変わって、私の母はとても社交的で話し上手。私の娘といる時も絶えず色々話しかけてます。お前も沢山話しかけてあげなさい!と言われ、すぐにネタ切れしてしまうと言うと
名前呼んであげるだけでもいいじゃない、そしてママだよーって言うだけでもいいでしょ。そしたらあなたをママと呼べばいいとわかるでしょ。と言われました。正直私からすると目からウロコでした。
私自身、コミュニケーションをとるのが苦手なことへのコンプレックスが強かったため難しく考えすぎていたんだなと。まだまだ上手くはできませんが、困った時は名前を呼んだりママだよと言い聞かせたり(笑)少しですが言葉掛けは増えた気がします。
無理せず一緒にがんばりましょう!
あ、ちなみに私の母は子供が持ったり触ったりしている物の名前を言ったり、触れ合って遊んでいる時に手に触れた体の部位の名前を言ってあげたりなんかよくやってます。おててーとかあしーとか。
私もそれを真似しています。みーまむ 2021/06/06 01:28
ID: 523867
いいね! -
コメントありがとうございます!
とても励みになりました!
やはり同じ様な悩みをかかえた方は居るんですね。
元々、人見知りで話すのが苦手なうえに頭の回転も遅いので…
私の母も社交的なんですよ、おなじですね(笑)もちろん息子にも絶えず話しかけてます
こうも違うとは、それを見ていると、私ってダメだなぁと思ったり、はたしてこの子は私を母親として認識してくれるんだろうか?私の母親としての立場がなくなるのでは?と心配になったりもします。
現在、一歳を迎えたばかりの息子は母が話しかけてくれてるのが一番大きいとは思いますが、分からない事を色々と話す様になって来ました(笑)
指差しもする様になって来たので、息子が指差した事を代弁してあげたりと日々、四苦八苦しております。すみっこ 2021/06/06 02:45
ID: 523868
いいね! -
すみっこさん、お返事ありがとうございます!
同じく私も人見知りなんです。
我が子に人見知りしている訳では無いと思いつつもなかなか...という部分があります(笑)
すみっこさんのお母様も社交的なのですね!
うらやましいですよね、社交的な性格(苦笑)
わかります、子供は母親の私よりおばあちゃんの方が好きなのではないだろうか?むしろおばあちゃんの方が身近に感じているのでは?などと思ってしまいます。実際私の母が訪ねてきた時はとても嬉しそうにするしイキイキしているように見えて...
お話も増えて指差しもするようになってきたのですね!
可愛いですねー!!
私も同じような悩みを抱えている方がおられて、自分だけではないんだと励みになりました!
一緒にゆっくり母親になっていきましょ!みーまむ 2021/06/06 07:04
ID: 523869
いいね! -
やはり思う事は同じですね。
母親、1年生ですから出来なくて当たり前!それでいいんですよね(笑)
一緒に…救われますー!ありがとうございます!すみっこ 2021/06/06 10:46
ID: 523870
いいね!
ベビー(6-11カ月)の注目発言
ジャンル
ガイド
新着発言
-
旦那への気持ちの変化【ベビー(0-5カ月)】
0 0
はるか 2022/05/17 17:08
-
おさがり【キッズ(2−3歳児)】
0 0
kh 2022/05/17 11:21
-
悪阻【妊娠期】
0 0
ロウ 2022/05/11 23:51
-
子供の名前【妊娠期】
0 4
あおぞら 2022/05/10 14:36
-
性別どちらに見えますか?【妊娠期】
0 0
3児ママ予定 2022/05/05 16:24
-
便秘のとき【フリートーク】
0 1
kie 2022/05/02 08:00
-
義父のヒゲ問題【キッズ(1歳児)】
0 2
はる 2022/04/23 15:11
-
夏の肌着について【ベビー(6-11カ月)】
0 3
たこママ 2022/04/12 09:59
-
ハイチェア【キッズ(1歳児)】
0 1
アイアイ 2022/04/05 17:29
-
ミルクの量【ベビー(0-5カ月)】
0 2
美桜 2022/03/31 09:00
- もっと見る
コメント編集
発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。
トピック編集
違反報告
ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
「ご利用のルールとマナー」。