おっぱいを触るのをやめさせたい
もうすぐ6歳になる男の子は、抱っこしたり夜寝かしつけをしていたりすると、おっぱいを触ろうとします。どうしたらやめさせられるのでしょうか?
6歳なら、もうお母さんのおっぱいを触るのは卒業しなくてはいけませんね。まだおっぱいを触りたがるのは、赤ちゃんの頃のクセが続いてやめられなくなっているからかもしれません。「もう、赤ちゃんじゃないからやめようね」と優しく言い、触ろうとしても「だめ!」ときちんと断ってください。
寝る前の儀式として、本を読んであげたり、昔ばなしを語りながら寝かしつけてあげてもいいでしょう。このくらいの年齢でお母さんから無理に抱っこをしたり、ベタベタと接していると、「いつまでも赤ちゃんのままでいていいんだ」と勘違いしてしまうので、気を付けましょう。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

監修者プロフィール
平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら