外ではトイレを極限まで我慢します
4月から幼稚園に通っている4歳の息子は、9月からは、立っておしっこができるようになり、自信もついたのか、「幼稚園で1回、立っておしっこできたんだよ」と言いました。家ではひとりでトイレに行きますし、外出先でも、夫や母と一緒にトイレに行きます。しかし、幼稚園ではトイレを我慢することが多く、家に帰ると急いでトイレに駆込みます。先生に相談すると「うるさいくらい『トイレに行こうね』と言うと、便座には座りますが、『出ない』って言うんですよね」と言われました。友だちと公園に行ってもトイレに行かず、もらしてしまいます。早めに「トイレ行こうか?」と声をかけても、「嫌!」と言い張ります。着替えをすればいいので、漏らしても見守っていようと思いますが、トイレを我慢している間に自分の気持ちを抑えられなくなって、別人のようにキツイ目をして、私の髪を引っ張ったり、叩いたり、「友だちに悪いことする」と言ったり(実際にはしませんが)、私の嫌がることをします。甘えだと思うのですが、落ち着いて話しても怒っても、暴れて聞かず、どうにもなりません。本人に聞いても、なぜトイレに行かないのかわかりません。どうしたらいいのか、本当に困って自信がなくなりそうです。こんな場合、どうしたらいいのでしょうか?
大丈夫ですよ。もう少し経てば、みんなと同じ時間にトイレに行くようになるでしょう。幼稚園では、一斉にトイレに行くよう、先生が声かけをします。そのときに、誰かに押されたり便器におしっこを引っ掛けたりして、ちょっと嫌な思いをしたのかもしれません。漏らしても大丈夫なように、お母さんは下着をいつも用意していましょう。言って聞かせると、それだけ緊張させてしまうでしょうから、少し見守っていたほうがよいでしょう。お出かけのときには、さりげなく「おかあさんはトイレに行くけど、一緒に行かない?」と聞いてあげてください。