寝る時の布団について
現在、生後17日目の息子を育児中で実家に里帰りしているのですが、夜間の布団について迷っております。 実家は一軒家で寒いので夜間も暖房を入れっぱなしにしております(約22℃) 乾燥を防ぐために加湿器も同時に入れています。
息子はベビーベッドでベビー布団1枚で寝ているのですが、それだけで寒くないのでしょうか?
たまに背中を触ってみると温かいのですが布団から出ている手はとても冷たくなっていて心配になります。 寝るときに毛布を追加した方がいいのか。教えていただきたいです!
赤ちゃんは意外に寒さに強いです。でも手足が冷たいときは、タオルケットを少し足してあげるとよいかもしれません。暑すぎるよりやや涼しくしてあげたほうがよいと思います。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

監修者プロフィール
愛媛大学医学部卒業
神奈川県立こども医療センタージュニアレジデント
国立精神・神経センター小児神経科レジデント
神奈川県立こども医療センター周産期医療部・新生児科等を経て
現在,同総合診療科部長
小児科専門医,小児神経専門医,新生児専門医
関連Q&A
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら