朝食の代わりにおやつをあげてもいいですか?
11カ月になる息子は、朝食の時間は食欲がなく、あまり食べません。朝食の代わりに、おやつをあげてもよいのでしょうか? 朝は食べないことが分かっているので、できれば最初からおやつをあげたいです。
11カ月ですと、離乳食は1日3回食べている時期です。朝食・昼食・夕食の食事の時間を中心として1日の生活のリズムを整え、早寝早起きの習慣を作ってください。
ご質問のお子さんが朝食時に食欲がない理由に、心当たりはありますか? たとえば、夕食が遅いのでしょうか? 朝遅くまで寝ているのでしょうか? 朝食の前にたっぷり授乳しているのでしょうか? 思い当たる原因があれば、それを改善してみてください。
また、食事の内容はバナナ、ヨーグルト、りんごなどならよいのですが、スナック菓子やチョコレートなどはやめましょう。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら