高熱で脳に異常が生じないかと心配です
生後6カ月の子が熱を出すと、夜が心配で眠れません。熱が出ると、ハアハアと呼吸が荒くなったり、ブルブル震えたりします。高熱が出た場合、脳に異常が出たりしないかと心配です。
高熱によって、脳に異常が出るのではありません。脳炎や脳症といった脳に障害を残すような病気が発熱を伴うため、誤解されがちなのです。脳細胞にダメージが生じるような高熱は42~43度を超すような場合ですが、風邪などで高熱が出たとしても、41度を超えるようなことはありません。生後6カ月のお子さんであれば、高熱でつらそうに見えたらクーリング(体を冷やす)をしたり、解熱剤を使ったりしてもよいでしょう。解熱剤を使用する体温の目安は、38.5度以上です。クーリングでは、脇、足の付け根、首などの大きな血管が走っている部位を冷やすと効果的です。頭部は、水枕などを使うと気持ちいいと感じるようなら、クーリングされてもいいでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
常に指吸いをしていて、寝るときはおっぱいを欲しがり激しくぐずります
縦抱っこのときに目が合わず、いないいないばあをしても喜びません
自分の下唇をよく吸っています
体重の増えが悪くなり、小児科の先生から検査入院をすすめられました
寝る前に、手足をバタバタさせてなかなか寝つきません
生後6~7か月のQ&A一覧へ