夕方の昼寝はやめさせた方がいいのでしょうか?

夕方の昼寝はやめさせた方がいいのでしょうか?

生後8カ月の娘は午前と午後、夕方と、1日に3回昼寝をします。問題なのが夕方に寝てしまうことです。17時半から19時くらいの間に30分から1時間くらい寝て、それからお風呂に入ります。これだけ夕方に寝てしまうと、夜の就寝時間が22時くらいになってしまいます。朝はだいたい8時から9時の間に起きます。
夕方、眠そうなときに何度かお風呂に入れましたが、するとお風呂上りにおっぱいを飲んでそのまま寝てしまい、結局23時ごろに起きだして、深夜2時近くまで起きていました。
また、最近は夜かなり頻繁に起きるようになり、ひどいときには夜中から朝方まで1時間おきに起きることもあります。夜頻繁に起きてしまうので、昼間に眠くなり、1日に3回も昼寝をしてしまうのでしょうか?
夕方の昼寝をやめさせた方がいいのでしょうか? もしやめさせるなら、眠くてグズるのをどうやって紛らわせればいいのでしょうか?

専門家の回答

夜中に頻繁に起きるのは、このくらいの月齢の子によく見られる夜泣きのせいだと思います。1日3回の昼寝とは、直接的な関連はないでしょう。
昼寝の時間は、個人差が大きいです。ご質問のお子さんの場合、夕方の昼寝をやめるのではなく、全体の生活リズムを1時間早くずらした方がいいと思います。まず、朝起きる時間を1時間早めてください。7時から8時の間に起こし、午前、午後、夕方のお昼寝を1時間前倒しにすると、夜の就寝時間は21時になります。早寝早起きの習慣をつけることが大切です。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →