2023年 今年生まれた赤ちゃんの名づけエピソード:か行(男の子)

 

 

 

「か」ではじまる名前

櫂 櫂(かい)くん
中性的な名前にすることで、性別に囚われることなく人生を歩んでほしいと思いました。また、櫂は船を人の手で前に進むために必要な道具です。自分の力で苦境や荒波が押し寄せてきても、少しずつでもいいから前進していってほしいと願いを込めて名づけました。(高崎雄史郎さん)
迦奏 迦奏(かなで)くん
婚約後からずっと不妊症を抱えていて、待望の第一子です。検査薬で判明したのがなんと12月24日。この日を待っていたかのようなタイミングに、ジングルベルジングルベル♪と鈴を鳴らしながら私たちのもとへきてくれたように思えました。鈴を奏でる様子を連想するのに加えて、私がずっと楽器演奏を趣味としていることもあり、夫が「奏(かなで)」がいいと強く推して、この文字は使うと決まりました。妊娠前から男女のイメージがあまりなく、広い世界に出てほしいという願いを込めた名前がいいと考えており、当初は「周」などの候補がありました。かなでという名前が決まってからも、その想いは変わらず、同じような意味を足したくて「迦」を頭に付けました。迦には“めぐりあう”という意味があり、たくさんのものや人たちとめぐりあいますように、という想いを込めています。息子自身のイメージと、親の想いから1文字ずつで「迦奏(かなで)」、私たちが想像しないくらいの様々なものとたくさんの人とめぐりあいますようにと願っています。(未完成さん)
嘉惟 嘉惟(かい)くん
名づけのため、夫婦で会議を何度も開き考えた20個の名前の候補。その中から5個に絞ろうと家族会議を開く前日に陣痛が…‼︎ わが子の産声を聞いた瞬間、立ち会った主人が涙ぐんでいた。普段はどんなことがあっても泣かない主人の姿に、わが子の誕生がとても喜ばしく、またわが子にも感謝の思いが溢れました。たくさんあった候補だけれど、生まれた瞬間に、この名前しかないと夫婦で決めた。この世に生まれてきてくれたことがとても喜ばしく、その思いをさせてくれたわが子に感謝の意味を込めて、嘉惟。(ドラミちゃんさん)
叶多 叶多(かなた)くん
人生の中で多くの小さな目標を叶えて、大きな目標を達成してほしい、自分だけでなくたくさんの人の願いを叶えられる人になってほしいという願いを込めて名づけました!(ゆかさん)
和輝 和輝(かずき)くん
主人の名前から一文字を使うということで、『和』の字は決まっていました。里帰り前まで決められなかったので、出産前家で家族で過ごす最後の日に、3つまで名前の候補を絞った紙を並べて2歳の長男に名前を選んでもらいました。家族全員から最初の贈りものになりました。(めぐりょんさん)
奏翔 奏翔(かなと)くん
奏 やさしく優雅な様子翔 自由に駆け回る様子誰にでもやさしくのびのびと成長してほしいという意味を込めてつけました。(おにょファムさん)
奏斗 奏斗(かなと)くん
素敵な人生を奏でていってほしいと『奏』。7月産まれですので、星に関連づけ夜空に輝く七つの星『北斗七星』から『斗』まわりの人たちと仲良く、厳しい世の中でも輝いていけますように、と願いがこもってます。また、ジェンダーレスの時代ですので、将来どちらの性別になってもおかしくない名前にしてあげたいと思い選びました。(すとーんさん)

 

「き」ではじまる名前

葵平 葵平(きっぺい)くん
夫の名前が「耀平」と言います。平凡の中でも人に耀きを与えられるような人になってほしいと言う由来でつけてもらって、すごく気に入っているから、「平」はつけたいということで、「平」は決まりました。「葵」と言う文字は、友だちや仲間などたくさんの宝物に恵まれますようにと決めました。「葵平」という名前は、お金持ちでも貧乏でもなく、平凡な人生の中でもたくさんの宝物(友だちや仲間)に恵まれますようにという意味でつけました。(ゆうママさん)
輝琉斗 輝琉斗(きりと)くん
お兄ちゃんが11歳、お姉ちゃんが7歳、約7年の月日を経て授かった、兄妹が望んでいた弟でもあり、わが家からしたら宝。家族を輝かせてくれて、皆を輝かせてくれるそんな宝石のような存在でいてほしいと願いを込めて名づけた名前です。この子のおかげで毎日笑顔が絶えないです!(輝琉斗ママさん)
葵慎 葵慎(きしん)くん
最初は名づけアプリでどんな名前があるかを見ていたところで「きしん」という響きによさを感じ、夫が慎、私が葵の漢字を選びました。2人で考えた最初のプレゼントです!(きーママさん)
希優 希優(きゆう)くん
希望に満ち溢れた豊かな人生を、人にやさしく地球にやさしくすごせますように。(かいパパさん)

 

「く」ではじまる名前

國芳 國芳(くによし)くん
自分の名前が父の好きな芸能人から名づけられたため、子どもには思いのこもった唯一の名前を夫婦で考え、プレゼントしたいと思っていた。しかし、結局は夫と交際中に思い出がある画家、歌川国芳にあやかり、名づけてしまった。(豆ははさん)

 

「け」ではじまる名前

景翔 景翔(けいと)くん
私自身が意味のない響きだけで決められた名前だったで、昔から子どもには意味を込めてつけてあげようと思っていました。私が結構ハッキリ発言してしまい、人を傷つけてしまうことも多かったので、温かい言葉をかけられる人になってほしいと願い、温かさを意味する「景」を。これには主人の希望である、視野の広い子になってほしいという意味も込められています。さらに、主人が世界を飛び回れる子になってほしいということだったので、「翔」をつけて、海外でも発音しやすいケイトになりました。(ももみのにさん)
啓叶 啓叶(けいと)くん
パパがいきなり「頭文字K」と寝言で言い、か行の名前にしようと決まりました。それから名前を考えて、自己啓発できるように、自分から動ける子になってほしいということと、願いが叶ってほしいことから、けいとに決めました。(りぴさん)
圭吾 圭吾(けいご)くん
夫が画数やバランスを考えて、つけました!(ベムさん)
佳悟 佳悟(けいご)くん
何事も努力を大切にやってよかったと思えるように。どんなときでも、自分自身のおかれている状態をよく理解し、よく考え物事の判断ができるような人になってほしい。(えりさん)

 

「こ」ではじまる名前

幸志郎 幸志郎(こうしろう)くん
自分も周りも幸せいっぱいの人生を歩んで欲しくて名づけました。また、私の父は、周りの人の幸せを考えて行動できる人であり、そんな父を周りの人は慕ってくれているのか、父の周りにはいつも人が集まっています。息子もそんな人に育ってほしくて父の名前から1文字もらいました。(幸ちゃんの母ちゃんさん)
幸志郎 幸志郎(こうしろう)くん
私は自分の父親がすごくすごく苦手でした。周りの人のことを一番に考えて、自分の家族はのことは後まわし。会社の家族ぐるみのBBQでは、他の家族の写真を撮るカメラ役を父自ら買ってでるので、私たち家族の写真はほとんどありません。おまけにわたしが同じ失敗を繰り返すと、般若のように怒ってきます。寒空の下、ベランダに放り出されたことは今でも忘れません。平日は深夜近くまで飲み歩き、土日祝日は仕事という名の接待で父との思い出はほとんどありません。自分の好き勝手にやってる自己中心的な人だと思春期の私は思っていました。時は過ぎ、私は社会人となり、人生の伴侶となる人に出会います。娘二人にも恵まれました。主人は子煩悩で仕事からすぐに帰ってきて、休日は娘たちとたくさん遊んでくれます。家事も私より上手です。久しぶりの実家に帰ったときのことです。父は定年退職したのに、相変わらず真昼間から飲み会で留守でした。母と昔の思い出話をしていたときに、母が言いました。「お父さんね、最近、近所の人たちとみんなで旅行に行くための貯金をしてるのよ。お父さんって、昔から他人の幸せを考えて、動く人だったものね。自然と人が集まってくるんでしょうね」考えてみれば、思い当たるエピソードがたくさんありました。母方の祖父のお葬式に、父の友人の方々が参列して下さり、席が足りなくなるほどでした。年賀状の枚数も未だに父が1番多くて、定年退職した今でも毎年お中元やお歳暮がたくさん届きます。相手の幸せを真っ先に考えて行動する父。そうか、父はすごい人だったんだ。私の中にあった父への思いが変化しました。3人目を妊娠し、性別は男の子。父のような人になってほしいと素直に思いました。主も大賛成してくれました。予定日が近くになり、父へ私は伝えました。「お父さんの名前から一文字もらっていい?」「いいのか?俺みたいになっちゃうぞ」父はどこか照れくさそうな表情をしていました。こうして受け継がれた「幸」の文字。この子の周りが幸せでいっぱいになりますように。だけど、飲みすぎはほどほどにね。(こうちゃんかあちゃんさん)
航 航(こう)くん
どんな荒波も乗り越えて、自分の人生を航海していける強い子になってほしい。(りゆこママさん)
煌ノ将 煌ノ将(こうのすけ)くん
兄2人に使った将が入るように、でも読み方はそれぞれ違うように。煌はキラキラした人生になりますようにと、皇帝のように将軍のようにイケイケになれるように。煌将(コウスケ)でもよかったのですが、字画的にノを入れたほうがのよかったので。結果武士みたいな名前になりました。かわいい見た目とのシワシワネームとのギャップがまたいい。(かかさん)
煌羽紅 煌羽紅(こはく)くん
体調が悪くて、生理が来てないのに気づいて妊娠検査薬を使ったら陽性でした。次の日(妊娠した事を伝えた日)飼っていたうさぎがいつも元気なのに、なんか少し大人しいなと違和感があったのですが、食い意地は張っているしトイレもしているから大丈夫だと思っていたら、翌日役目を果たしたかのように空に旅立ってしまって……。けれど空に旅立つとき、すごくいい顔をしていて「僕頑張ったんだよ?」「赤ちゃんきたの知っていたし、伝えるところまで見たかったんだよ」って「ずっとそばにいられないからこの子(煌羽紅)を連れてきたんだよ」と言っているように私たちは感じました。2人で相談して、うさぎの名前から1文字とろうとのことで『こ』を入れることが決まって「あまり人と被らない名前がいいね」と考えた結果『こはく』という名前になって、意味としては『煌(こ)』人生がかがやいてみえるように、強い子になってほしい。『羽(は)』自由にやりたいことに向かって羽ばたけるように。『紅(く)』人生に1人でいいから他の人から見てキラキラ光る星みたいにきれいに見えますように。そんな私たち、親からの願いを込めてつけました。(neyaさん)
亘紀 亘紀(こうき)くん
子の名は亘紀(こうき)。発音はKōki。母親はカンボジア人である。私は4年程前にプノンペンでのちに妻となる彼女に出会い、一緒に飛行機でアンコールワットを訪れた。彼女はそのとき飛行機に乗るのは初めてだった。彼女の家は貧しく、ココナッツで作った一個500リエル(約18円)のお菓子を、6歳から街で売り歩いていた。メコン川沿いに立って真っ赤な空を見上げ悠々と進む飛行機に向かっていつも、「私も乗せてって~」と叫んでいた。彼女にとって飛行機は明日の元気の源を降り注いでくれるものであり、未来に対する一筋の希望を乗せているものでもあった。それから24年の時を経て彼女は飛行機で日本に来て、その1年後に男の子を産んだ。彼がコーキ、「He is Kōki」である。こうして彼は母親の夢憧れの乗り物である飛行機(He Kōki)から名前をもらった。ではKōkiはカンボジア人にとって発音しやすいのか。母親が自分の子の名前をちゃんと発音できないのでは困る。彼女にコーキと言わせると、「コー」を唇を丸めて突き出して「オー」とも「ウー」ともつかないような発音をするので、日本語では「オ」の発音は唇を尖らせないと言って練習するもなかなかできない。いろいろ試すうちに、クメール語の牛を意味する「コー」をそのまま使えばいいことに気づいた。クメール語で肉のことを「サイッ」と言う。牛の肉は肉の「サイッ」と牛の「コー」をあわせて「サイッコー」と言う。「サイッコー」の「コー」でいいと伝えると、すんなり言えた。最高の発音ができるようになった。あとは漢字。名づけ漢字事典で調べる。「コウ」の字も「キ」の字も山ほどある。漢字とその意味を突き合わせながら、ネットを見てみると、木村拓哉の娘の名前は光希(みつき)というそうだ。これを芸名で「Kōki」としたのか。真似したんじゃないぞ、偶然の一致だからな、などとつぶやきながら探していると、「亘」という字の意味に目が留まった。「わたる」も「めぐる」も「渡航」「旋回」で飛行機に通ずるものがある。「長きにわたって」は正しくは「長きに亘って」と書くらしい。努力・経験の積み重ねも人とのつながりも長きに亘って絶え間なく続けるようであってほしい。さらに妄想が膨らむ。将来は世界を飛び回って日本とカンボジアの友好の架け橋にもなってほしい。「紀」は歴史に学んで是々非々の行動をとれることを願って選んだ。(亘紀パパさん)
康介 康介(こうすけ)くん
上の子どもたちが、元気がとてもあって、騒がしい毎日、第4子は上の子どもたちと仲良く、健やかに、おおらかで、人を助けるやさしさと逞しさがある人に育ってほしいと願いをこめてつけました。(りんごさん)

歴代の赤ちゃんの名づけエピソード大賞  

歴代の赤ちゃんの名前ランキング  

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

名前ランキング検索

ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

NEW!【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →