風疹(ふうしん)抗体価が16倍といわれ、心配です
現在妊娠10週目で、1人目の妊娠です。8週目のときに血液検査をしたところ、風疹抗体価が16倍なので再検査してみましょう、と言われました。
実母の記憶では風疹の予防もしていないし、また罹っていないそうです。16倍という値はどういう意味なのでしょうか? なにか気をつけたほうがよいのでしょうか?
風疹抗体価は8倍以下だと免疫がなく、それにかかることで赤ちゃんへの影響がかなり高率に出るので注意が必要です。
さらに精密検査では、血中風疹抗体、IgMを測定し、陰性なら問題ないといわれています。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら