病院で血圧を計ると高い数値が出るのはなぜ?

病院で血圧を計ると高い数値が出るのはなぜ?

現在2人目を妊娠中で、妊娠33週になります。1人目のとき、妊娠37週で妊娠高血圧症候群になりました。今回の妊娠では、病院の血圧測定で妊娠25週ごろから1回目で上が140くらい、2回目で130くらいになっています。自宅でも測定しているのですが、上は120~130となり、病院より低い数値です。病院と自宅では、血圧の数値が変わることはあるのでしょうか? また、主治医の先生からは減塩・減食を指示され、なるべく薄味にしてあまり食べないようにしています。

専門家の回答

病院での測定は自宅より緊張するため、交感神経の働きが高まり、血圧が上昇することがあります。これを「白衣高血圧」と言います。これを防ぐには、深呼吸をしてから2~5分間安静にして座り、そのあとに計測するといいでしょう。ちなみに、自宅で血圧を測ったときに、135/85mmHg以上になると高血圧と考えらます。妊娠高血圧症候群の既往がある場合、次回の妊娠での発症リスクは2~5倍になると言われています。過食を避け、体重の増加に気をつけること。塩分や水分のとり過ぎにも、注意しましょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者天神 尚子(てんじんひさこ)先生
三鷹レディースクリニック院長

三楽病院産婦人科科長を勤めた後、2004年2月、三鷹レディースクリニックを開業。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →