妊娠中のゴルフはやめた方がいいですか?
妊娠5週目です。最近妊娠が発覚しました。週1回ゴルフスクールに通い、その他に週2回ほど打ちっぱなしで練習しています。また、今後も会社のコンペなどラウンドの予定があります。
インターネットなどで調べたところ、「ゴルフは良くない」という意見や「やってもいい」という意見が両方あり、悩んでいます。妊娠中、ゴルフはきっぱりやめた方がいいのでしょうか? 練習場に行くくらいなら、大丈夫なのでしょうか?
妊娠中に避けた方がよいのは、下腹部や腰に力の入る動作です。下腹部に力が入ると腹圧が増し、その力が子宮に作用して流早産を引き起こすことがあります。日頃からよく行っていた運動なら、度を越さずに行うかぎり格別な害はないと言われるものの、どんな運動も長時間行うのは避けるべきです。
ゴルフの場合はゆっくりプレイし、9ホールくらいなら差し支えないと言われますが、個人的にはお勧めしません。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら