千葉県柏市でおすすめの産婦人科5施設の口コミ
産婦人科といっても、病院、クリニック、助産院とさまざまあり、各施設の特徴があります。今回は千葉県柏市にあるおすすめの産婦人科を、施設の特徴や口コミとともにご紹介します。
ご受診前に必ず医療機関にご確認ください。
医療法人社団満葉会 くぼのやウィメンズホスピタル(千葉県柏市)
基本情報
住所:千葉県柏市中央2-2-12
TEL:04-7164-2230
web:https://www.kubonoyaivf.jp/
診療受付時間:
午前 | 午後 | |
月 | 8:30~11:30 | 13:30~15:30 |
火 | 8:30~11:30 | - |
水 | 8:30~11:30 | 13:30~15:30 |
木 | 8:30~11:30 | - |
金 | 8:30~11:30 | 13:30~15:30 |
土 | 8:30~11:30 | - |
日 | - | - |
休診日:日祝祭日
特徴
不妊治療に特化したクリニックで、柏駅から徒歩5分の好立地。初診は予約制で、毎月10日に翌月の予約枠をオープンするなど、予約システムが明確。
初診時はできるだけ夫婦での来院を推奨。男性も検査対象とし、夫婦一緒に診察を受けられるなど、カップルでの治療参加を重視している。
詳細な問診と看護師による面談を実施。患者の治療歴や要望を丁寧に聞き取り、個別の治療方針を立てる体制を整えている。
体外受精・顕微授精の説明会を実施。また、事実婚カップルの治療にも対応するなど、多様なニーズに応える柔軟な姿勢を持っている。
体験談・口コミ
出産をこの病院ですると予約した段階から、検診のお会計が最後にまとめられるので、検診後のお会計待ちの時間がなくなってすごく良い! 入院中はご飯がお店ですか?というくらいオシャレで美味しい!内装も綺麗だし、入院スケジュールなどもタブレットで確認できたり、すごく便利だなぁと思いました。 ベビーの服や、大人のパジャマもレンタルがあり、入院の荷物も少なくて行けました。 総合病院みたいなところに比べたら費用は高いんでしょうけど、これからハードな日々を送るママには少しくらい贅沢してもいいのでは?と思います! アロママッサージとか産後ケアもあって、凄くよかったです!おすすめします。 マイナスなところは 病院だから仕方ないけど、面会が1日1名までで、子供は入れないこと。託児所はあります! 今後はわからないけど、まだマイナンバーカードの保険証対応はしてなかったです。
四季ウィメンズクリニック(千葉県柏市)
基本情報
住所:千葉県柏市篠籠田1124-1
TEL:04-7147-1222
web:https://www.fourseasons-wcl.jp/
診療受付時間:
午前 | 午後 | |
月 | 9:00~12:00 | 13:30~17:00 |
火 | 9:00~12:00 | - |
水 | - | - |
木 | 9:00~12:00 | 13:30~17:00 |
金 | 9:00~12:00 | 13:30~17:00 |
土 | 9:00~12:00 | 13:30~17:00 |
日 | - | - |
休診日:水曜・日曜・祝祭日
特徴
無痛分娩に対応しており、希望者は外来医師に申し出が必要。ただし、状況によっては予告なく受付を締め切る場合もあるなど、柔軟な対応を行っている。
プレママクラスやパパママクラスなど、妊婦とその家族向けの教育プログラムを提供。コロナ禍でも感染対策を講じながら、可能な範囲で継続している。
初診患者もインターネット予約が可能で、午前9時から受付可能。利便性を高めつつ、妊婦の場合は電話での予約を推奨するなど、状況に応じた対応をしている。
出産後のケアにも注力し、お誕生日会やベビーマッサージなどのイベントを実施。産後ヨーガなども提供し、産後の母子をサポートしている。
体験談・口コミ
2人目出産のため入院しました。 入院病棟の看護師さん助産師さんはみんな相談しやすく、授乳に対して押し付けるような様子もなく本当に助かりました。 母乳育児にトラウマがあり最初からミルクにしようか迷っていましたが、担当の助産師さんが親身になって相談に乗ってくれました。 食事も美味しく、減塩食でしたが薄さは感じませんでした。 また食事の30分前〜食事の間は赤ちゃんを預かってもらえるので、気にせずゆっくり食べられるのも嬉しかったです。 夜間も疲れている時や預かって欲しい時には嫌な顔せず預かってもらえ、入院中はゆっくりしてねと声をかけてもらえて気が楽になりました。 自分のペースに合わせてもらえる入院生活で、1人目の時もここで産めば良かったと後悔です。 私の時は外来も1人目の病院よりも待つことはなく(2時間ほど待つこともあった)スムーズに診察が受けられました。 入院着(寒ければローブのようなものもあり)も自分で用意する必要がなかったところも良かったです。 トータル的に大満足でした。
巻石堂病院(千葉県柏市)
基本情報
住所:千葉県柏市柏3-10-28
TEL:04-7166-1131
web:http://www.hospital.ne.jp/kensekido/
診療受付時間:
午前 | 午後 | |
月 | 8:30~11:45 | 13:00~15:30 |
火 | 8:30~11:45 | 13:00~15:30 |
水 | 8:30~11:45 | 13:00~15:30 |
木 | 8:30~11:45 | 13:00~15:30 |
金 | 8:30~11:45 | 13:00~15:30 |
土 | 8:30~11:45 | 13:00~15:30 |
日 | - | - |
休診日:日曜・祝祭日
特徴
妊娠から出産、産後ケアまで一貫したサポートを提供。マタニティクラスやヨガ教室、ベビーマッサージなど、様々な教室を開催し、妊婦と新生児のケアを重視している。
無痛分娩に対応し、2023年1月から料金を改定。また、NIPTなどの出生前検査も実施しており、妊婦の多様なニーズに応えている。
新型コロナウイルス感染症対策を徹底しつつ、状況に応じて立会い分娩や面会の再開を行うなど、柔軟な対応を心がけている。
インターネット予約システムを導入し、患者の利便性向上に努めている。また、巻石堂クリニック柏の葉との連携も強化し、地域の産婦人科医療の充実を図っている。
体験談・口コミ
2023年10月にこちらで出産しました。本当は家から近い病院が良かったのですが予約がいっぱいで断られてしまい、こちらに決めました。 結果、こちらで出産できてよかったと思っています。 先生が何人かいらっしゃいますが、3人の先生にお世話になりました。どの先生もさっぱりとしていてよかったです。女性の先生は親身になってくれる感じで人気のようですが、他の男性の先生方も的確で嫌な印象は全くありませんでした。 出産時は、受付の方、助産師さんも看護師さん?も優しく対応してくださって無事出産することができました。担当医の先生もユーモアがある感じで、苦しみながらも先生の声かけに落ち着いて出産に望めました。助産師さんはとても頼り甲斐があってずっと近くにいてくださいました。 入院中はとにかくゆっくりできた感じがします。1人目を産んだところは母子同室で眠れずキツかった記憶がありましたが、こちらは母子別室で通って授乳するので授乳以外のことは任せられるのが本当に助かりました。 授乳の時も、母乳が出なくても体重がマイナスになっても怒られることもなく、的確なアドバイスをくれました。 食事もとても美味しく、びっくりしました。古い病院だからと期待していなかったのですがお祝膳も本格的だし日々の食事も栄養もあって美味しく毎回完食してました。あと食堂もかなり広いので1人1テーブル使えてゆったりと出来ました。出産後みなさん疲れているだろうから、1つのテーブルでみんなで無理して会話するよりも気を遣わず過ごせて最高でした。 まだまだコロナ禍の対策で、面会は時間制限ありのパートナー1人のみ、お祝膳は家族同伴は停止中(アロマトリートメントも停止中?)等残念なところもあったのですが、総合的に大満足でした。何より費用が安いです! 他の個人病院よりも設備の古さ、おしゃれじゃない^^;等目立つかも知れませんが、かなりおすすめ出来る産院でした。お世話になりました。ありがとうございました!
東京慈恵会医科大学附属柏病院(千葉県柏市)
基本情報
住所:千葉県柏市柏下163番地1
TEL:04-7164-1111
web:https://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/
診療受付時間:
午前 | 午後 | |
月 | 9:00~12:00 | 13:00~16:00 |
火 | 9:00~12:00 | 13:00~16:00 |
水 | 9:00~12:00 | 13:00~16:00 |
木 | 9:00~12:00 | 13:00~16:00 |
金 | 9:00~12:00 | 13:00~16:00 |
土 | 9:00~12:00 | 13:00~16:00 |
日 | - | - |
休診日:日曜・祝祭日
特徴
年間約1000件の手術を行い、そのうち約260件が悪性腫瘍手術。進行癌や再発癌にも積極的に対応し、他科と連携して個別的な治療を提供している。
腹腔鏡手術やロボット支援下手術など、低侵襲手術を積極的に導入。患者の負担を軽減する手術方法を選択肢として提供している。
年間約500例の分娩を扱い、ハイリスク妊娠にも対応。高度な医療機器を駆使し、母体と胎児の管理を徹底している。
地域の中核病院として機能し、一般診療から高度医療まで幅広く対応。特に婦人科腫瘍の治療に力を入れ、地域の病診連携を重視している。
体験談・口コミ
正産期に他院からの転院で受診しました。健診当日に入院となったので、部屋ではなくまず陣痛室に入りました。陣痛室に病院からのプレゼントと色々な消耗品のセットがいただけました(写真1)。 《プレゼント内容(写真2)》バスタオル、ハンドタオル、おくるみ、お風呂セット(シャンプー、トリートメント、ボディソープ、ボディタオル、ヘアバンド、ヘアブラシ、綿棒、コットン)、歯ブラシ、コップ(プラ、耐熱)、ミニトートバッグ、アルバム。 《消耗品セット内容(写真3)》産褥ショーツ、産褥パッド(L2パック10個、M1パック10個)、滅菌直後パッド、母乳パッド、滅菌濡れコットン、ベビーソープ(泡タイプ1本)、NST用ベルト。 《部屋》基本4人部屋で、クローゼットで仕切られているので割とプライペート空間を保てます。ただし音は聞こえるので気になるなら耳栓やイヤホンがあると良いかも。コンセントは使えます。Wi-Fiはありません。 《食事》朝8時、昼12時、おやつ15時、夜18時頃にベッドまで持ってきてくれますが、片付けは廊下のワゴンに自分で戻す必要があります。朝と夜はメニューを2種類から選べます。入院日に献立表が配られ退院予定日までの分を選択して提出します。夕飯の量はけっこうしっかりありますが、夜から朝までの時間が空くのでお腹空くこともあるにでつまめるものがあっても良いかも。廊下に給湯器があり、水とお湯、温かいほうじ茶が無料で飲めます。 退院前日の夕飯はお祝い膳で、洋食と和食から選べます。 《お風呂、洗濯》シャワー室は2つ。その日の空いている時間をファイルで確認し予約します。ドライヤーも貸出があります。コイン式の洗濯機と乾燥機もあります。 《赤ちゃん》私は子どもが小さかったのでずっと新生児室でしたが、母子同室にしている方もいたようです。預けている場合は授乳時に子どもを受け取り、授乳室で授乳します。ミルクは名前のタグがつけられたものが授乳室の冷蔵庫につくってあるので、それを必要量温めます。オムツ交換などのお世話も3時間おきの授乳時にするだけでした。 《スタッフ》看護師さんはみなさん助産師でもあったので安心感があります。毎日夜勤と日勤で担当が変わるので、担当してくれる人によって若干の対応の差はありますが、嫌な感じはしませんでした。 《費用》は高めで、平日夜の自然分娩で自己負担額は20万以上でした。
小竹産婦人科医院(千葉県柏市)
基本情報
住所:千葉県柏市南柏2-4-19
TEL:04-7144-4701
web:http://www.kotake-clinic.jp/index.html
診療受付時間:
午前 | 午後 | |
月 | 9:00~11:30 | 14:00~16:30 |
火 | 9:00~11:30 | - |
水 | 9:00~11:30 | 14:00~16:30 |
木 | 9:00~11:30 | - |
金 | 9:00~11:30 | 14:00~16:30 |
土 | 9:00~13:30 | - |
日 | - | - |
休診日:日曜日・祝祭日
特徴
南柏駅から徒歩3分の好立地にあり、日曜日を除く毎日診療を行っている。特に土曜日は13:30まで受付を行うなど、患者の利便性を重視している。
分娩予約を受け付けており、帝王切開後の十分な除痛や硬膜外麻酔にも対応。患者の希望に応じた快適な出産環境を提供している。
4D超音波検査を追加料金なしで適宜実施。希望者には動画録画も可能で、USBメモリーを持参すれば記録を残せるサービスを提供している。
里帰り分娩にも対応し、32週前後まで検診を行った後、分娩施設への紹介を行う。また、柏市の子宮がん検診も予約不要で受け付けており、地域医療に貢献している。
体験談・口コミ
職場から近いのでこちらにしました。 病院は新しいってほどでもないですが綺麗でした。 男の先生で、とっても赤ちゃんが好きなんだなあって感じがわかるような感じの良い先生でした。 初産だったのですが、早い段階で妊娠糖尿病と診断されてしまったので、大きい病院に転院となり出産まではお世話になれませんでした。 病院は空いている印象です。 待ち時間もさほどなく、皆さん親切でした。 エコー写真ももらえますが、USBを持っていくとそこに動画を入れてくれます。 サービスでやってくれるので記念になり、携帯に動画を入れて、赤ちゃんが動いているから実感が湧いてきてよく見ていました。とても良かったです。 個人病院なので何も問題のない出産であれば分娩もしてくれるので、次はお世話になりたいなと思います。
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。
【関連リンク】