白っぽい軟便が続いてます
生後9カ月になる娘は、ここ1週間くらい白っぽい軟便が続いてます。離乳食は2回食ですが、好き嫌いや食べムラがあります。食事とは別に低糖ヨーグルトを与えています。とても好きみたいで、喜んで食べています。無糖のヨーグルトは嫌いなようで、食べずに吐き出してしまいます。フォローアップミルクは、1日に700~850mlは飲みます。白っぽい軟便をするようになっても、前と変わらず元気で機嫌も良いように見えます。ただ、軟便と関係があるのかわかりませんが、最近、目の下にクマみたいなものができている気がします。病院で診ていただいたほうがいいのでしょうか?
低糖ヨーグルトは、軟便になる前から食べていますか? フォローアップミルクも、普段からこのくらいの量を飲んでいますか? それで普段と排便回数が変わらず、便が少々緩い程度でいつものように元気なら心配いらないでしょう。便については、「百聞は一見に如かず」です。心配ならまず便を病院に持参して、小児科医に診ていただきましょう。そのほうがより早く、より適切な見立てができます。
目の下のクマは、ひどい下痢や嘔吐で脱水になったときに見られることがあります。しかし、ご質問の内容では脱水の可能性は低いので、心配いらないでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
パチパチ、バイバイなどの模倣をしません
保育園に通い始めてからしょっちゅう熱を出すようになりました
壁にかなりの勢いで頭をぶつけ続けます
つかみ食べをしません
逆さまつ毛で、常に目やにが少量絡んでいる状態です
生後9~10か月のQ&A一覧へ