急に食べムラがひどくなり夜中に母乳を求めて泣きます
生後9カ月の息子は2週間前まで、離乳食を1日2回、そこそこ食べていました。ところが最近、食べムラがひどくなりました。食べないときには、ベビーラックに座らせるだけでのけぞって大泣きし、食器を叩きつけたり、テーブルを蹴ったりします。その姿を見ると、たまらなくイライラしてしまいます。夕方の離乳食をしっかり食べないせいか、夜中に何度も起きて母乳を欲しがり、泣きます。そのせいで私は寝不足になり、精神的にも身体的にも余裕を持てなくなりました。朝も起きられず、自分と息子の生活リズムを建て直すことができなくなっています。そんな中、後追いも始まり、イライラが増すばかりです。あまりにも泣くので、息子の顔も見たくないほど参ってしまいます。今日は、とうとう手をあげてしまい、すごく反省しています。生活リズムを建て直し、前向きに子育てをするためにはどうしたらいいのでしょうか?
急に食べムラが始まったのには、何か原因がありますか? もし思い当たらないようなら、少し目先を変えた離乳食にしてみてはいかがでしょうか? たとえば、離乳食の内容を変えてみたり、フォローアップミルクを足してみたりと、少し変化をもたせてもいいかもしれません。また、生後9カ月くらいの子どもは、食器を叩きつけたり、投げたりする行動をまだ自発的に始めない時期です。大人や周りの子どもたちの行動を見て、まねしたりしていないでしょうか? 生後10カ月ごろになれば3回食になり、母乳を飲む量も少なくなりますので、徐々に卒乳に向けていくことも可能になる時期です。すると、母子ともに落ち着いてくると思います。体も大きくなり動きも活発になるので、午前中に子育て支援センターなどに連れて行き、他の親子と触れ合うのもいい方法かもしれません。そのとき、他のお母さんや支援センターの職員に、気軽に相談してもいいでしょう。きっと同じ悩みを持つお母さんが、見つかるかもしれません。