発達障害の傾向の一部なのではないかと心配しています
まもなく1歳になる子どもの行動の中で、発達障害の傾向の一部なのではと心配しているものがあります。まず1つめは、手づかみ食べをまったくしません。手で触って捏ねることはしますが、自ら口に運びません。親が手で運ぶと食べているので、食べ物という認識はあるようです。2つめは、ダメよと言われたり、自分の思い通りにならないと、ポカポカ自分の頭をとにかく叩きまくります。 3つめは、ブンブン頭を左右に振って楽しんでいます。これらの行動は、この月齢なら普通におこなうことなのでしょうか?
おせんべいなども自分で食べないのでしょうか? マグ等で自分で飲めるのでしょうか? このようなことができるようなら少し待ってはどうでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
逆さバイバイをします
手づかみ食べをいつも左手でしています
クレーン現象は自閉症の子によく見られる行動とあり、不安になっています
赤ちゃんにもホクロはできますか?
飲むと必ずむせるのは気管支が弱いせいですか?
生後11~12か月のQ&A一覧へ