乳首を噛むのは食べる動作を覚えたからですか?

乳首を噛むのは食べる動作を覚えたからですか?

義父が2ヶ月の息子に、食べ物を噛む口の動きを教えています。そのせいか、最近、息子は母乳を吸わず、モグモグと乳首を噛んでいるように思えます。乳輪が擦れてヒリヒリしますし、1回の飲む量が減ったのか、授乳間隔が短くなったような気がします。
これは、義父が噛み方を教えているせいなのでしょうか? また、赤ちゃんに大人の食事の様子を見せたり、噛む口の動きを教えたりして、食べることを教えるのはいつごろからが適当なのでしょうか?

専門家の回答

赤ちゃんは、生まれて間もないころから、人の顔の真似をします。赤ちゃんの顔の前で「イーッ」「ウー」というように口を動かすと、赤ちゃんは同じ表情をつくって模倣します。モグモグという口の動きも、真似できるかもしれません。とはいえ、その口の動きを覚えて、哺乳時に応用するかどうかまでは分かりません。
このくらいの月齢のお子さんは、哺乳時に少し余裕ができるようになるため、遊び飲みをして真面目に吸わないこともあります。それでも、順調に発育していれば問題ないでしょう。
離乳は、5~6ヶ月ごろのスタートが最適です。そのころに、大人の食事の様子を見せてあげるといいでしょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック▶︎