服薬後に母乳を飲ませると吐きます

服薬後に母乳を飲ませると吐きます

生後6カ月の子が風邪を引いて中耳炎になり、薬を処方されました。しかし、薬を飲むと母乳を吐くようになりました。授乳後に吐くことはほとんどなくなっていたので、どうしてなのか心配になってしまいました。粉薬は、離乳食程度にドロドロにして口に入れ、おっぱいで流し込む感じで与えています(薬を飲んでいるときには、離乳食はお休みしています)。ドロドロ状の嘔吐物を吐くこともありますし、母乳と薬を大量に吐いてしまうこともあります。病院で相談しても、特に何も言われません。せっかく薬を飲ませても、吐いたらなかなか治らないのでは、薬が合わないのではと心配になってしまいます。よくあることなのでしょうか? なにか対策はあるのでしょうか?

専門家の回答

薬がまずくて、服用したあとに吐くお子さんはいます。薬が合わなくて吐く場合もありますが、病院で相談して何も言われなかったのであれば、薬が合わないということではなさそうですね。内服させたあとの授乳を、少量にしてみてください。それでダメなら、違うお薬を処方していただいてはいかがでしょうか? 味やにおいが少し違うだけでも、内服がスムーズにいくこともあります。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →