やけどの水ぶくれはつぶしたほうがいいの?
生後7カ月半の娘が小指と薬指のはらをやけどし、水ぶくれができてしまいました。水ぶくれはつぶしたほうがいいのでしょうか? 乳児のやけどの処置について、ぜひ教えてください。
やけどした場合は、まず冷やします。水道水を流しながら、痛みが取れるまで冷やしましょう。やけど部位の大きさが指1~2本分で、赤くなる程度であれば、不潔にならないようにして冷やすだけで大丈夫でしょう。水ぶくれの中は清潔なので、つぶさないでください。小さな水ぶくれなら、絆創膏を貼って自宅で様子を診てもいいと思います。絆創膏でカバーできないくらいの大きさの水ぶくれなら、清潔な布で覆い、皮膚科か外科を受診してください。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
アトピー性皮膚炎と診断されました
離乳食を2回に増やしても大丈夫でしょうか?
爪が指に食い込んでいます
離乳食を食べてくれません
直接食べていなくても、蕎麦アレルギーのリスクは高くなったのでしょうか?
生後7~8か月のQ&A一覧へ