帝王切開後のリフォーム下着について
36歳で初めての出産をします。子宮口の近くに大きな筋腫があるため、妊娠38週目に帝王切開をすることになり、問題がなければ、入院期間は10日間と言われています。もともと身長が高く、がっしりした体型なので、本来は太ってはいけないと思うのですが、散歩を含む運動がすべて禁止だったため、妊娠30週目で9kgも太ってしまいました。産後はすぐにでも運動し、ウエストニッパーなどのリフォーム下着で体型を整えたいのですが、傷を圧迫すると癒着の恐れもあると聞きます。産後2カ月目に子宮頸がんの手術があるため、それまでにある程度は体型を戻しておきたいと思います。帝王切開をした場合、リフォーム下着の着用までには、どのくらい期間を空けるべきでしょうか?
手術の傷が順調に回復していれば、体力も回復してくる術後2週間を過ぎたころから始めてもかまいません。下着などで皮膚の傷を圧迫しても、体内(おなかの中)の傷を癒着させることはないでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
2人目の妊娠時期について
帝王切開への他人の発言がストレスになっています
4人目の育児に急に意欲がわかなくなってしまいました
ステロイド注射は精子に影響しますか?
妊娠検査薬で陰性でも妊娠の可能性はあるの?
その他のQ&A一覧へ