妊娠中に食べるとよい魚とその食べ方は?

妊娠中に食べるとよい魚とその食べ方は?

初めての妊娠で、現在妊娠10週です。胎児の発育のために積極的に魚を食べるとよい、と聞いたことがあります。魚にもいろいろありますが、積極的に食べたい魚、避けたほうがよい魚はありますか?

専門家の回答

妊娠初期は胎児の脳、神経、内臓がつくられる時期ですので、バランスよく栄養をとることが大切です。魚介類は、良質なたんぱく質のほか、脳の発達に効果のある不飽和脂肪酸、カルシウムや鉄分なども含み、栄養価の高い食品と言われています。ただし、水銀濃度の高い魚を食べ過ぎると、胎児の脳の発達に悪影響を及ぼすため、注意が必要です。キンメダイ、メバチマグロ、メカジキの摂取は、週に1回くらいまでにしましょう。サケ、アジ、サバ、イワシ、ブリ、タイなどは、差し支えないようです。
妊娠中は、食中毒菌や寄生虫の感染を予防するためにも、なるべく火を通して食べた方がよいでしょう。また、塩分のとりすぎはむくみや高血圧を招きやすくなりますので、薄味にして、食材の持ち味を生かして調理しましょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者天神 尚子(てんじんひさこ)先生
三鷹レディースクリニック院長

三楽病院産婦人科科長を勤めた後、2004年2月、三鷹レディースクリニックを開業。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →