単一臍帯動脈なので心配です

単一臍帯動脈なので心配です

先日の健診で、胎児が「単一臍帯動脈」であると診断され、奇形の可能性があると言われました。この場合、どのくらいの確率で奇形を伴うのでしょうか?

専門家の回答

本来、臍帯(へその緒)の中には太い静脈が1本と細い動脈が2本ありますが、その動脈が1本しかないものを「単一臍帯動脈」と言います。これは形態学的な異常であり、0.05~0.1%の頻度で起こります。原因には先天性の可能性や、また何らかの原因で一方の動脈が萎縮してしまうなど、諸説がありますが、まだよくわかっていません。ただしこれが見つかると、心血管系など20~50%に奇形が合併しているとも言われています。また、胎児胎内発育不全や染色体異常にも関連すると言われています。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者天神 尚子(てんじんひさこ)先生
三鷹レディースクリニック院長

三楽病院産婦人科科長を勤めた後、2004年2月、三鷹レディースクリニックを開業。
あなたの“今”の悩みを専門家に無料で相談できます

自分だけでは解決できない不安やお悩みは、助産師や管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?

妊娠中の「妊娠中の病気・異常・ケガ」についての悩み
もっと見る

\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

妊娠中に見ておきたい動画
もっと見る