妊娠19週ではしかにかかりました
妊娠19週目にはしか(麻疹)にかかり、38~39度の高熱が11日間続きました。胎児の奇形などの影響がないか心配ですが、大丈夫でしょうか?
妊娠中に麻疹に感染した場合、流・早産を起こす可能性は20~40%と言われています。胎児の先天性異常の増加はありませんが、子宮内胎児死亡の危険性がありますので、今後の経過に注意してください。また、子どもへの影響として注意が必要なのは、分娩直前、あるいは分娩後の発症です。この時期に母体に麻疹の発症があった場合、子どもの先天性麻疹の発症に注意する必要が出てきます。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
さらしの腹帯を使って立ち仕事を続けても大丈夫でしょうか?
この時期の絨毛膜下血腫は大丈夫なのでしょうか?
帯状疱疹の治療薬の胎児への影響が不安です
妊娠初期から腟がチクチクしたり、きゅーっという感覚があり、今も続いています
胎動について
妊娠19週のQ&A一覧へ