ステロイド軟膏の使用は安全?
アトピーの症状があり、妊娠前から現在(妊娠7カ月)までステロイド外用薬を使用していました。妊娠に気が付いてからは使用を極力控えていましたが、胎児に最も影響が出ると言われる妊娠2カ月のころはまだステロイドの入った外用薬を毎日使用していました。今更ながら心配になってきたのですが、問題はないでしょうか?
皮膚科の先生に、妊娠していることを告げていらっしゃいますか? 同じ効用のステロイド軟膏でも、含有量の違うものがたくさんあります。妊娠中には、そのなかから効き目の強くない物を選びますので、皮膚科医に妊娠のことを告げていれば心配するほどの影響はないと思います。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
40歳で子宮筋腫があり出産する病院について迷っています
妊娠が進むにつれ、腟の痛みが強くなります
臍帯が過捻転気味で胎盤の下のほうに付いています
予定帝王切開の日程は、妊娠何週くらいの健診で決まるのでしょうか?
3日前の冷や飯を食べ、母体と胎児への影響が心配です
妊娠24週のQ&A一覧へ