あまり食べられず胎児が小さいと言われています
妊娠9カ月に入りました。ごはんを食べると、すぐにおなかがいっぱいになってしまい、あまり食べることができません。健診では「胎児が小さい」と言われていますが、とにかくおなかもあまりすかなくて、無理をして食べると吐き気がします。こうした場合、どうすればいいのでしょうか?
もともと小食で、または体形の変化を気にして少量しか食べない妊婦さんも多いのですが、十分な栄養量が確保されないと、胎児は低栄養状態に適応して低体重で生まれてくる傾向があります。ところが出産後からは豊富な栄養を摂取できるため、体格に見合わず栄養過多の状態となり、将来的にメタボリック症候群の予備群となる危険性が指摘されています。妊娠が進むと子宮が大きくなり、胃が圧迫されて胃腸の働きも低下するので、少量ずつ何回かに分けて食べるようにしてみましょう。また、小食でも1回の食事になるべく高カロリーの物を食べるように、食事内容を工夫しましょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
切迫早産での自宅安静はどこまで必要ですか?
全前置胎盤ですが、自慰をやめられません
妊娠後期に胃が圧迫され、食欲が減りました
妊娠糖尿病の食事制限中に炭水化物をとり過ぎてしまいました
カンピロバクター感染が心配です
妊娠32週のQ&A一覧へ