記事サムネイル画像

「いいご身分」電車で聞こえる声で嫌みを言う中年夫婦→マタニティーマークをつけていることが原因で?

近年マタニティマークをつけている妊婦さんへの暴力や暴言などが問題になっています。現在3人の子どもを持つ私も、1人目を妊娠中は公共交通機関を使うことが多かったこともあり、マタニティマークをかばんに付けていたことがありました。本来ならば自分と赤ちゃんの安全を守るべきものですが、このマタニティマークをつけていることで悲しい経験をしたことがあります。

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
「いいご身分だよな」そんなつもりじゃない…!マタニティマークをつけていた私が経験したこと
 

「いいご身分だよな」そんなつもりじゃない…!マタニティマークをつけていた私が経験したこと

 

マタニティマークはお守り代わり

1人目を妊娠した当時、都内の会社員だった私は職場まで約30分ほどの距離を電車で通勤していました。妊娠の経過は順調だったのですが、妊娠初期は食べても食べなくても気持ち悪い吐きづわりがつきまとう毎日でした。

 

そのため途中下車して駅のトイレで嘔吐することもあり、体調不良で倒れてしまったときなどの不安も……。通勤の際には万が一の時のために、かばんの端にマタニティマークをつけて通勤していました。

 

中年夫婦に言われた言葉

ある日いつものようにつり革につかまって電車に乗っていたときのことです。私の目の前には中年のご夫婦が2人並んで座っていたのですが、私のかばんの端に付いていたマタニティマークに気が付いたようでした。

 

すると、私の目の前で「あんなの娘のときにはなかったのにね」「つけていたら譲ってくれると思っているのかしら」「ずるいわよね」「いいご身分だよな」と、わざと私に聞こえるように話をし始めたのです。話しかけられたわけではないのですが、何も言えずうつむいていた記憶があります。

 

万が一のお守りなのに…

その後すぐ私が降りる駅に着いたので、そのご夫婦とは顔を合わせ続けることはありませんでした。席を譲ってほしいからマタニティマークをつけているのでは決してなく、万が一何かあったときのために自分と赤ちゃんを守るために付けていたものです。

 

けれどなぜこんなふうに言われなければならないんだろうと、とても悔しく思いました。あのとき私が何か言ったところで、中年夫婦に危害を加えられることもあったかもしれません。ただ何も言わなかったのが正解だったのかは、今になってもわかりません。

 

 

赤ちゃんとママを守ってくれるマタニティマークは本来安心できるものなのに、不安材料になってしまう可能性もあるのが悲しい現実です。ただ、マタニティマークを付けておくことで助けられた面もたくさんありましたので、マタニティマークがあってよかったと思うのが私の率直な感想です。

 

 

著者:佐藤祐子/30代女性・主婦。二男一女の母。幼~高(中高は家庭科)の教員免許と保育士資格保有。洋菓子メーカーを退職後、現在は地元にて3人の子育てに日々奮闘中。自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆。

作画:まっふ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      自分も経験者なんだから助けてあげたいって思わんのかね?愚かな人間だな!
    • 通報
      昔はなかった、いいご身分。何様?じゃあつわりで気持ち悪い中立ってて目の前で倒れたりしたらどうしてくれんの?別に無理やり譲ってほしくてつけてるわけじゃないんだよ。電車に限らず、何かあった時にひと目で妊婦… もっと見る
      昔はなかった、いいご身分。何様?じゃあつわりで気持ち悪い中立ってて目の前で倒れたりしたらどうしてくれんの?別に無理やり譲ってほしくてつけてるわけじゃないんだよ。電車に限らず、何かあった時にひと目で妊婦さん!って分かるようにしてるの。お腹に赤ちゃんもいるから当然対応変わるの。
      +13 -0
    • 通報
      マタニティマークをつけるのは大事な事だと思うけど、多分マークつけて我が物顔で振る舞う妊婦さんがいるからあまりいい印象に思わない人が出てくるんだと思います。妊婦だから気を遣えオーラが出てる人結構見かける… もっと見る
      マタニティマークをつけるのは大事な事だと思うけど、多分マークつけて我が物顔で振る舞う妊婦さんがいるからあまりいい印象に思わない人が出てくるんだと思います。妊婦だから気を遣えオーラが出てる人結構見かけるけど、そういう態度されると助けたい気持ちが失せるのは仕方ないかな?
      +53 -88

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む