- 新着順
- 共感が多い順
-
読んで最初に思ったのは スタッフなり招待した人間なりとにかく相談をすれば良いのになぜそこでこの人は訊きもせずにトイレなのかと。そんでこの人、行動のベースとして困ったりしたときにはあれこれ一人で考えて自… もっと見る読んで最初に思ったのは
スタッフなり招待した人間なりとにかく相談をすれば良いのになぜそこでこの人は訊きもせずにトイレなのかと。そんでこの人、行動のベースとして困ったりしたときにはあれこれ一人で考えて自己完結して失敗してるんだろうなと感じた。(あくまでも漫画を読んだ所見として)
このエピソードでの対応に関して誤解を恐れずに言わせてもらえば、こっちは招待客で式場からしてもお客さん。多少「図々しく思われないかな」と頭をよぎるのは隅に置いておいて「子供の飯は自分しかないから仕方ない」と融通してもらえば良い。
…というか根本的に報連相しなさいな、って話じゃないかな
あとはかけてもらった手間に対してスタッフにも招待した人間にもきちんと節々でお礼を伝えればそれで良いと思いますよ+15 -1 -
完母アピールっていう人はよっぽど自分の方法にコンプレックスあるんだね。 母乳出なくてミルクにした人がいるように赤ちゃんのミルク拒否で完母の人だっているでしょうに。 慣らさなかったのが悪いってのも変じゃ… もっと見る完母アピールっていう人はよっぽど自分の方法にコンプレックスあるんだね。
母乳出なくてミルクにした人がいるように赤ちゃんのミルク拒否で完母の人だっているでしょうに。
慣らさなかったのが悪いってのも変じゃない?それこそ親の都合。
作者が言いたいのは、ミルクや混合の人はミルクの持ち合わせあったけど自分はないから胸を出さざるえなかったって事実だけ。+27 -6 -
4ヶ月前授乳室を利用したことなかった私ですが、あれから式場ではないですけどいくつか利用する機会がありました。 漫画のようなスペースのところはみたことないですが、子供が入院中に大部屋でとなりに父親が面会… もっと見る4ヶ月前授乳室を利用したことなかった私ですが、あれから式場ではないですけどいくつか利用する機会がありました。
漫画のようなスペースのところはみたことないですが、子供が入院中に大部屋でとなりに父親が面会に来ていた時にカーテン1枚で仕切った中での授乳は経験しましたがとても嫌でした。
そちらのお子さんのおもちゃがカーテン内にすべりこんできたときはハラハラしました。
カーテンなしでケープだけだったら出来なかった。
こちらの記事をみて外出時には授乳しやすい服装を心掛けてます。
乳児連れて外出したことがなかった時は授乳室の有無などいろいろと不安でしたが、コメント欄をみてから、なにかあったらスタッフに聞いてみようと思えたのでちょこちょこ出掛けられてます。
控えめなのは流行中のあれのせい。
作者さんとコメント欄の方、ありがとうございました。+15 -1 -
子連れで結婚式に行ったことがないのですが、結婚式の時の授乳スペースってどこもこんな感じなんですか?カーテンやついたてもないの? 式場の人に声をかけたらいい云々の前に、式場側の配慮が無い気がします これ… もっと見る子連れで結婚式に行ったことがないのですが、結婚式の時の授乳スペースってどこもこんな感じなんですか?カーテンやついたてもないの?
式場の人に声をかけたらいい云々の前に、式場側の配慮が無い気がします
これは筆者さんが困惑して当然と思いました。+36 -0 -
別に読んでても完母であることを強調してる訳ではないのでアピールには見えませんが、、 完母であろうと完ミであろうと赤ちゃんが無事に育ってれば別に拘る必要もないような事をアピってる!なんて言う人って、気持… もっと見る別に読んでても完母であることを強調してる訳ではないのでアピールには見えませんが、、
完母であろうと完ミであろうと赤ちゃんが無事に育ってれば別に拘る必要もないような事をアピってる!なんて言う人って、気持ち疲れませんか??+32 -2 -
完母って書くだけでアピールなの...? 完母なもんは完母なんだからしょうがないじゃん。。 完母は完母でミルク拒否で完母にせざる得ない事情があったりするんだよ... 授乳なんて完母か完ミか混合しか種類な… もっと見る完母って書くだけでアピールなの...?
完母なもんは完母なんだからしょうがないじゃん。。
完母は完母でミルク拒否で完母にせざる得ない事情があったりするんだよ...
授乳なんて完母か完ミか混合しか種類ないし
どれも同じミルクをあげるという行為にかわりない。
『アピールうざい』とかコメントしてる方が心配になりますね...。
結婚式、赤ちゃん招待したし、されて行った事もあるけど
赤ちゃん招待する方も全部対応するつもりでよんでるだろうし、何か困ったら式場に頼りきって大丈夫かと!^^+25 -1 -
最初の頃ってこんなことお願いしていいのかな?とか思ってスタッフの人に声かけられないことありますよねー(^_^;)+13 -1
-
完母って書いたらアピールなの?ワケわからん。完母は完母なりの悩みや辛さがあるのに、それは理解しようとはせず、配慮がない配慮がないと叩くのは正直気分が悪い。+25 -2
-
母乳にコンプレックスある人はけっこういるよ。親戚の人も「派」じゃなくて、事情あってのミルクかもしれないじゃん。あげたくても出なくて落ち込んでる人もいるんです。これだけたくさんの人に見られてる漫画なんだ… もっと見る母乳にコンプレックスある人はけっこういるよ。親戚の人も「派」じゃなくて、事情あってのミルクかもしれないじゃん。あげたくても出なくて落ち込んでる人もいるんです。これだけたくさんの人に見られてる漫画なんだから少しは言い方考えてほしい。いちいち完母とか書かないでほしい。授乳スペースがあると聞いていたから母乳をあげようと思ったら、でいいじゃん。もうこの方の漫画は読みません。配慮が足りないです。+2 -68
-
トイレはマジでないわ+6 -11