• 通報
    自分の子供を命懸けで産んでもらっておいて、妻には産後ボロボロの身体でろくに寝られもしない状態で家事育児押し付けて、仕事だと嘘吐いて実家に帰られて悠々自適に過ごしてたなんて知ったらぶちギレるのは普通だと… もっと見る
    自分の子供を命懸けで産んでもらっておいて、妻には産後ボロボロの身体でろくに寝られもしない状態で家事育児押し付けて、仕事だと嘘吐いて実家に帰られて悠々自適に過ごしてたなんて知ったらぶちギレるのは普通だと思います。
    私はイライラしなかったとか、そういう問題ではなく産後の体調やホルモンバランスは人それぞれなのであんまり投稿者さんを責めるのはどうかと思います…。。
    同じ日に親になったのですから、旦那さんにも親として自覚してそれなりに成長してもらわないとママがもたないですよね
    協力してくれる旦那さんで良かったですね!
    これからも力を合わせて頑張ってください!
    +286 -31
    返信 1件
    • 自分の子供?妻の子供でもあるし無理やり生まされたわけでもないのになぜそんなふうに思えるのか不思議。 ホルモンバランスのせいにする人って何でも誰かの何かのせいにしがちですよね。ホルモンバランスで人殺して… もっと見る
      自分の子供?妻の子供でもあるし無理やり生まされたわけでもないのになぜそんなふうに思えるのか不思議。
      ホルモンバランスのせいにする人って何でも誰かの何かのせいにしがちですよね。ホルモンバランスで人殺しても有罪ですよってこと。
      万引き見つかって「いま生理中なんだよって」スカート捲ってたお婆さん思い出す。
      相手に何かを要求するより自分が変わったり成長する方が確実で早いです。
      旦那は奴隷でもペットでもない。女性の中には家庭内支配者になろうとする人が少なくなくて、ぞっとする。
      +5 -39
  • 通報
    辛そうにしてる妻から目を背けて嘘ついて逃げてた夫に私は著者さん同様腹が立つ。産前も産後もホルモンバランスの影響で、感情コントロールが難しくなって語気が強くなってしまうことだってある。でもそれを責めて否… もっと見る
    辛そうにしてる妻から目を背けて嘘ついて逃げてた夫に私は著者さん同様腹が立つ。産前も産後もホルモンバランスの影響で、感情コントロールが難しくなって語気が強くなってしまうことだってある。でもそれを責めて否定して逃げ場無くされたら、鬱になれって言ってるようなもん。ホルモンの影響なんだからどうしようも無い。人によって状況違うんだから正解だって違うはず。夫と妻とどっちが悪者かじゃなくてお互いに欠点はあるけどお互い歩み寄って生活できるようになった一例なんだな、でいいじゃない…。大勢が目にするコメント欄で非難する様な内容書く無神経さにびっくり…
    +264 -36
    返信 2件
    • ホルモンバランスの影響で感情のコントロールが出来ないのって、甘えなんですかね? というか、それを甘えだと言ってしまうと、鬱の人とか全部甘えって事になりません? だって鬱も、自律神経乱れてホルモンバラン… もっと見る
      ホルモンバランスの影響で感情のコントロールが出来ないのって、甘えなんですかね?
      というか、それを甘えだと言ってしまうと、鬱の人とか全部甘えって事になりません?
      だって鬱も、自律神経乱れてホルモンバランスめちゃくちゃになるんですよ?

      その後の「夫は鬱に〜」ってのと、矛盾しません?
      +11 -5
    • >ホルモンバランスの影響で、感情コントロールが難しくなって それ単に甘えですよね。赤の他人に対してはやらないので。 なのに感情的な妻から逃げたいという夫の甘えは許さない。 妻は鬱になるのに夫は鬱にな… もっと見る
      >ホルモンバランスの影響で、感情コントロールが難しくなって

      それ単に甘えですよね。赤の他人に対してはやらないので。
      なのに感情的な妻から逃げたいという夫の甘えは許さない。
      妻は鬱になるのに夫は鬱にならないと思われている。
      お互いに歩み寄れじゃなくて結局は服従を求めてる。
      +8 -39
  • 通報
    私も、嫁にも悪いところがあったと思う。旦那さんが悪いとは思わなかった。見てて、嫁の方にイライラした。旦那のお母さんは全部真実を聞いてなんて思ったんでしょうね。私ならそんな冷たいことしか言えない嫁と結婚… もっと見る
    私も、嫁にも悪いところがあったと思う。旦那さんが悪いとは思わなかった。見てて、嫁の方にイライラした。旦那のお母さんは全部真実を聞いてなんて思ったんでしょうね。私ならそんな冷たいことしか言えない嫁と結婚してる息子に同情するかも。私も今4ヶ月になる2人目を育児中ですが、そんなにピリピリしたことない(笑)嫁の器の小ささにビックリ!!
    +74 -441
    返信 0件
  • 通報
    全体的に見ても旦那が悪い気がする。
    浮気でないだけまだマシだけど奥さんから見たら腹立つわな。仕事だと嘘ついて実家に逃げ帰ってたなんて
    +242 -33
    返信 0件
  • 通報
    旦那さんが悪いのは悪いけど、発端は奥さんが旦那さんにアタリが強かった事だよね? つわりや育児でイライラしたのは仕方ないとして、そのことに対する謝罪(私も言い方がよくなかったわナド)はしたのかが疑問。 … もっと見る
    旦那さんが悪いのは悪いけど、発端は奥さんが旦那さんにアタリが強かった事だよね?
    つわりや育児でイライラしたのは仕方ないとして、そのことに対する謝罪(私も言い方がよくなかったわナド)はしたのかが疑問。
    「何言ってるの?どうせ私が悪者なんでしょ!?コイツは情けない!」って思ってるだけだと、また同じ事の繰り返しになると思うな。
    中立の立場で客観的に読むと、旦那さんだけが悪い訳ではないと思います。。
    +125 -256
    返信 0件
この記事の著者
著者プロファイル

マンガ家・イラストレーターツムママ

息子とパパと家族3人で暮らしているお絵かきママ。インスタグラム、ブログ【ツムママは静かに暮らしたい】で「長男の嫁ってなんなの?」などを連載中。

同じ著者の連載

マンガの新着記事

PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →