- 新着順
- 共感が多い順
-
ずっとしょっぱい系の卵焼きだった人が、甘い系の卵焼き美味しいって食べてて、しょっぱい派なんだよねって言わなかったのに驚いたのでは?きのこ派がタケノコ美味しいねって食べ続けてカミングアウトしない的な? … もっと見るずっとしょっぱい系の卵焼きだった人が、甘い系の卵焼き美味しいって食べてて、しょっぱい派なんだよねって言わなかったのに驚いたのでは?きのこ派がタケノコ美味しいねって食べ続けてカミングアウトしない的な?
旦那さんはどっちも美味しいなって思っててくれたか、違うんだけどなと思いながら合わせてくれてたか…
好みを把握してなかったー!うわーん!ってなったんでしょうねー。
私は近距離別居の姑のご飯、たまにご馳走になって真似っこして作ります。時々作ってもらって楽すると共に、旦那さんの胃袋の掌握のために技を盗もうかと笑
母も姑も路線は違うけどお料理上手なので、二人から習った私はいずれ最強になれるんじゃないかしら!+13 -0 -
-
驚く事にビックリ。 塩味のある卵焼き食べたことないのかな? でも旦那さんが美味しく食べてくれるなら両方気分や食べ合わせで変えれば…?と。 うちは義母が亡くなってから知り合ってるからうちの実家の味付け。… もっと見る驚く事にビックリ。
塩味のある卵焼き食べたことないのかな?
でも旦那さんが美味しく食べてくれるなら両方気分や食べ合わせで変えれば…?と。
うちは義母が亡くなってから知り合ってるからうちの実家の味付け。義父にも食べて貰う事もあるけど何も言われない。どっちかにすべて合わせなくて良い。+196 -12 -
-
驚く事でもわざわざ言うことでもないんじゃない、、、?なんで自分の習慣が全てだと思ってたの?+513 -17
-