• お金を取られたくないなら
    お迎えに遅れないか
    保育園を利用しないかどちらかです。
    怒鳴り散らせばわがままが通ると思うなよ。
    +884 -12
    返信 0件
  • 通報
    1分すぎたけどもちろん払ったよ。
    何様なんだこいつは。
    遅れた時間+αで先生たちの帰宅だって遅れるんだし。当たり前じゃん。
    +857 -8
    返信 0件
  • 通報
    毎回お迎え遅れてくる癖に延滞料金請求したら金、金、金って。数分遅れて金取られるの嫌ならちゃんと時間までに来いよ。お前が迎えを遅れるから払う羽目になってるんだろ。
    +764 -8
    返信 0件
  • 通報
    態度は大きいくせに器は小さい人間。何か意見したいことがあるなら、確実に穏やかに話した方が伝わるのに。虚勢をはって相手を威嚇する。こういう人って、相手を見て態度を変えるパターンが多い気がする。
    +728 -8
    返信 0件
  • 通報
    決まりなんだから、黙って金出せや。
    こんな親が、まともに子供育てられんのかね。
    虐待とかありそう。
    +621 -14
    返信 0件
  • 通報
    お父さん馬鹿かな?
    +616 -7
    返信 0件
  • 通報
    保育園をボランティアだとでも思ってるんですかね?入園時の説明や書類には目を通さないのかな? 怒鳴り散らして自分の意見を無理矢理通したとして、その後お母さん&子供さんが園で肩身の狭い思いをするかもと言… もっと見る
    保育園をボランティアだとでも思ってるんですかね?入園時の説明や書類には目を通さないのかな?

    怒鳴り散らして自分の意見を無理矢理通したとして、その後お母さん&子供さんが園で肩身の狭い思いをするかもと言う考えには至らないのかな?
    +460 -21
    返信 0件
  • 通報
    大昔ならともかく今なら入園の時、園の方針や決まりを尊重しますとかサイン捺印した書類ってあるはずだけど。守れないなら退園一択。待機児童もいるでしょうし。
    +455 -8
    返信 0件
この記事の著者

マンガ家・イラストレーターたぷりく

2011年生まれのすー太郎、2014年生まれのいーちゃん、2017年生まれのくー太郎の2男1女、はちゃめちゃな3きょうだいを子育て奮闘中の保育士ママ。保育園や育児の体験談マンガでママの心を掴み、Instagramではフォロワー約 7.9万人と人気(2022年10月時点)。

同じ著者の連載

あわせて読みたい記事

マンガの新着記事

PICKUP

同月齢の赤ちゃん
ってどんな感じ?

みんなの成長アル
バムで早速見る▶