「こんな園に預けたくない…」保育園のハラスメントが明るみに→園のまさかの対応…どよめいたワケは? #これって保育士の仕事なの? 22
「これって保育士の仕事なの?」第22話。保育士として熱心に仕事に取り組む原先生。しかし、園長と理事長が住むお寺の雑事や、理事長が出馬する選挙の応援など、明らかに本来の業務の範疇を超えた仕事を押しつけられています。そんな状況に耐えかねた原先生は退職を決意。限界を感じていたのは原先生だけでなく、12人もの先生が年度末で退職する事態に発展します。後日、保護者から相談を受けた役所の職員が園に来訪し、驚きの実情が明らかに……。
役所の職員に促され急遽開催された保護者説明会では、園長の口から次々と衝撃的な内容が発表されます。「保育士が一斉退職すること」「来年度は保育可能な園児の人数に制限をかけること」「受け入れできない園児は転園してもらうこと」など、保護者にとってはまさに寝耳に水。動揺が広がるなか、保育士の一斉退職の理由が、不当な労働環境や理事長からのセクハラであることも発覚して……。