- 新着順
- 共感が多い順
-
うちは哺乳瓶は舌で押し出してしまうので、母乳でした。が、七カ月で私が病気で断乳に。そこからはラッコ抱きで寝かせる日々……なぜか6年生まで続きましたが、ラッコ抱きだと早寝早起きしてくれるので、まあいいか… もっと見るうちは哺乳瓶は舌で押し出してしまうので、母乳でした。が、七カ月で私が病気で断乳に。そこからはラッコ抱きで寝かせる日々……なぜか6年生まで続きましたが、ラッコ抱きだと早寝早起きしてくれるので、まあいいかなと。低体重児が6年の時には170センチ57キロでしたが+0 -0
-
-
この手のストレスってついて回りますよね+0 -0
-
-
パパが抱っこしててもすぐ『やっぱりママじゃないとー』っていつも言われて本当にストレスでした+0 -1
-
-
息子は断乳後、わたしの手首をつねらないと寝てくれません。夫に任せると大泣き。まだまだ夜泣きもするので困ってますが、そろそろ夫に寝かしつけをお願いしようと思います。+0 -0
-
-
おっぱいじゃないと寝ない って、ママが言うならそうなんだろうけど パパが言ってたら パパがラクしたいだけじゃんって思う。 自分がテレビみたい時に 1~2歳の子供がうるさいからって スマホ渡す父親と同… もっと見るおっぱいじゃないと寝ない
って、ママが言うならそうなんだろうけど
パパが言ってたら
パパがラクしたいだけじゃんって思う。
自分がテレビみたい時に
1~2歳の子供がうるさいからって
スマホ渡す父親と同じ。
大して寝かし付けの努力してない男には
おっぱいじゃないと寝ない
って何を基準に言ってんの?
おっぱいはおしゃぶりじゃないんだけど。
って思ってしまうわ。+14 -1 -