• 通報
    仕事をしなきゃ生活できないし、そのために保育園に入れてる以上、保育園からの要請はきちっと守ってほしいですね。保育の専門家が要請する以上、理由があるんですから。 気持ちは痛いほどわかるけど、守らない人は… もっと見る
    仕事をしなきゃ生活できないし、そのために保育園に入れてる以上、保育園からの要請はきちっと守ってほしいですね。保育の専門家が要請する以上、理由があるんですから。
    気持ちは痛いほどわかるけど、守らない人は、自分中心で子どものことが二の次の考え方になっていないかな。
    職場によっては難しいこともありますが、慣らし保育も前々からわかっていることですし…。
    私は、慣らし保育が落ち着いて、かつ同じ月内である入園2~3週間目以降に復職するようにアドバイスを受けました。
    24時間以内の発熱があるときの登園見合せも、守ってない保護者さん多いです。受け入れが担任でないと、気付かないこともあるので。みなさん、熱がぶり返さないかとか、他の症状が新たに出ないかとか心配じゃないんでしょうか。保育士さんの数もありますし、他の子に移されるのも困ります。
    +32 -5
    返信 0件
この記事の著者
著者プロファイル

保育士中田馨
一般社団法人 離乳食インストラクター協会 代表理事 中田家庭保育所施設長

0~2歳対象の家庭保育所で低年齢児を20年以上保育する。息子が食べないことがきっかけで離乳食に興味を持ち、離乳食インストラクター協会を設立。現在は、保育士のやわらかい目線での離乳食の進め方、和の離乳食の作り方の講座で、ママから保育士、栄養士まで幅広く指導。離乳食インストラクターの養成をしている。「中田馨 和の離乳食レシピ blog」では3000以上の離乳食レシピを掲載中。『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』(誠文堂新光社)も発売中!

同じ著者の連載

ママトピの新着記事

PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →