記事サムネイル画像

献立は大人目線でOK!市販品も活用して頑張りすぎずに!親子の夕ごはん作りがラクになるコツ

保育士の中田馨さんが、赤ちゃんと一緒の夕ごはんのメニューをラクに決めるコツについてお話ししてくれました。まずはメインを決める、冷凍食品や市販ベビーフードも活用するなどをまとめて解説!


こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。夕方が近付くと、つい職場の仲間に聞いてしまうのは「今日の夕ごはん何にする?」ということ。そう、ママにとって夕ごはんを何にするかというのは毎日の課題でもあります。まだ子どもが小さく離乳食時期ならなおさら、大人用と赤ちゃん用のメニューを考えなければいけません。

 

今回は、そんな毎日の夕ごはん作りが少しでもラクになるコツをお話しします。

 

まずはメイン(主菜)を決める

献立の基本は主食、主菜、副菜、汁物が揃うと栄養バランスが取りやすくなります。このなかで、はじめに主菜(メイン)になるメニューを決めましょう。そして食材を豆腐にするのか、魚や肉にするのかを決めます。

次に、焼くのか煮るのかなどの調理方法を考えます。そこから、その主菜に合った副菜、汁物を決めていきます。離乳食は大人メニューの味付け前のものを取り分け、赤ちゃんの発達に合わせて刻みます。

 

大人の主菜を豚のしょうが焼きにした場合の献立例

メニューは、ご飯、豚のしょうが焼き、キャベツのサラダ、かぼちゃの煮物、野菜みそ汁(大根、にんじん、ほうれん草)だった場合、赤ちゃんへの取り分け方は以下のようにします。

 

豚肉が食べられない赤ちゃんへの取り分け

まだ豚肉を食べるには早い時期の赤ちゃんの場合、豚肉は取り分けられません。そうすると、汁物と副菜から取り分けができるように、その2品を赤ちゃんが食べられる食材で作ります。足りないたんぱく質は別でプラスします。味付け前に取り分け、赤ちゃんの発達に合わせて刻みましょう。

 

〈メニュー例〉

・おかゆ

・野菜スープ(大根、にんじん、ほうれん草、豆腐)

※たんぱく質の豆腐をプラスします

・キャベツとかぼちゃの煮物

 

 

豚肉が食べられる赤ちゃんへの取り分け

豚肉にチャレンジしている赤ちゃんは、豚肉が使えるので大人と同じく主菜を豚肉の煮物や焼き物にします。こちらも味付け前に取り分け、赤ちゃんの発達に合わせて刻みましょう。

 

〈メニュー例〉

・おかゆ

・野菜のみそ汁(大根、にんじん、ほうれん草)

・豚肉とキャベツの炒め物

・かぼちゃの煮物

 

買い物は3~4日に1回

毎日買い物に行っているママもいると思います。「今夜のメニューは何にしようかな?」と考えながら、毎日買い物するのももちろんOKです。でも私は、買い物は3~4日に1回にして、冷蔵庫にあるもので「何ができるかな?」と考えて作っています。

 

買い物をする回数が減るので時短にもつながりますし、あるものでやりくりして作るので食材の無駄が少なくなります。毎日忙しいママの負担が少なくなるので、ぜひ取り入れてみてください。

 

献立は親目線でOK

献立を作るときは親目線でOKです! もちろん、揚げ物や辛いメニューばかりだと赤ちゃんに取り分けにくいですが、例えば、和食は子どもがあまり食べてくれないから作らないというのはちょっと違うのかなと思います。幼少期から和食を食べ慣れていないから食べないのです。幼少期から和食を食べ慣れていると、子どもでも和食を食べてくれます。和食は離乳食に取り分けしやすいので、ぜひ活用しましょう。

 

冷凍食品や市販ベビーフードも活用!

「今日は少しお疲れモード」「あと一品足りない!」というときなどは、大人は冷凍食品、赤ちゃんは市販のベビーフードを活用しましょう。毎日手作りの料理を作ることはもちろん素敵なことですが、ママが疲れてしまってはダメですね。市販の食品をじょうずに活用することが、毎日の料理作りをラクにしてくれます。完璧を目指しすぎてはいけませんよ。

 

 

家族のおいしいという笑顔は、作ったママにとって幸せを感じる瞬間でもあります。とはいえ、夕ごはん作りは毎日続きます。大人のごはんも離乳食も、頑張りすぎずに作りましょう。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    保育士中田馨
    一般社団法人 離乳食インストラクター協会 代表理事 中田家庭保育所施設長

    0~2歳対象の家庭保育所で低年齢児を20年以上保育する。息子が食べないことがきっかけで離乳食に興味を持ち、離乳食インストラクター協会を設立。現在は、保育士のやわらかい目線での離乳食の進め方、和の離乳食の作り方の講座で、ママから保育士、栄養士まで幅広く指導。離乳食インストラクターの養成をしている。「中田馨 和の離乳食レシピ blog」では3000以上の離乳食レシピを掲載中。『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』(誠文堂新光社)も発売中!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    31 クリップ
    • 通報
      これから離乳食づくりの参考になります!
    • 通報
      子供が小さい時期の離乳食作り、本当に大変ですよね。うちは、もうめんどくさいー!となった時は、具沢山の味噌汁を大量に作って、食べる際すこしお湯で味を薄めてあげたりしていました。あとはベビーフードに頼った… もっと見る
      子供が小さい時期の離乳食作り、本当に大変ですよね。うちは、もうめんどくさいー!となった時は、具沢山の味噌汁を大量に作って、食べる際すこしお湯で味を薄めてあげたりしていました。あとはベビーフードに頼ったり。あまり気負わず、で良いと思います。

  • 関連記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎