こんにちは、ユウコトリトリです。 保育園児から中学生まで、3人の子どもを子育て中です。
11月になり、秋も本格的になってきましたね。
今回は、子育て中ならではの秋のあるあるをお送りします。
子どもはポケットに「おみやげ」を忍ばせてきます。
「秋のおみやげ」の定番であるドングリはもちろん、落ち葉はポケットの中でバリバリに粉砕されていて……。翌朝の洗濯前に発見することが多いのですが、取り出し忘れて洗濯をした日には地獄。その厄介さは、ティッシュに匹敵すると個人的には思っています。
そんなときはつい、子どもにお小言を言ってしまうのですが「おっきいはっぱだったから、おかあさんにみせてあげようとおもったの……」と真っ直ぐな目で言われると強く言えず……。
いや、持ち帰るまでにきっと崩れるだろうし、お土産なら存在を忘れないで、帰ってからすぐに渡して欲しいんですけどね……。
皆さま、秋も子どものポケットには要注意ですよー。

著者
イラストレーター ユウコトリトリ
2007年、2011年、2015年生まれの騒がしい三姉弟を子育て中のワーママ。Instagram(@yuko_toritori)にて、育児あるあるや日常の小ネタをカエル漫画でゆるっと更新中!
現在ログインしていません。ログインしますか?