引き続き、妊娠12週の妊婦健診時のお話です。
経腟エコーのなんともいえない気持ち悪さと恥ずかしさから解放され、ついに経腹エコーになりました!
おなか出したらいいだけなんて本当にラクでうれしい。
ただ、「台の上に乗っておなか出してください~」と言われたので、服まくってズボンずらしてスタンバってたら、看護師さんにさらに結構下のほうまでグイっとズボン下げられます……。ミエテル。
この病院は4D超音波検査ができるので、2Dのものより、よりリアルに立体的にみることができました!
画面に映し出されたわが子!
いやぁほんとうにリアル……。
白黒でシルエットみたいな感じじゃないんですよね、角度も変えて見られちゃう。
ピコピコ動いてました!
い、生きてる……かわいい……!!
【第86話につづく】
監修/助産師REIKO

著者
イラストレーター まっふ
漫画家
令和元年5月1日生まれの男の子を子育て中の漫画家。多嚢胞性卵巣症候群からの妊娠を備忘録としてブログにのんびり4コマで更新中。ベビーカレンダーでは妊活中のお話「妊活レベル1 まっふの冒険記」と妊娠中のお話「妊婦レベル1 まっふの冒険記」を連載。息子とのお昼寝と一日の終わりにするゲームがなによりの至福。
現在ログインしていません。ログインしますか?