1つで10役も使える、多機能トングはコレ!
それでは今回オススメする、便利グッズをご紹介します!
多機能トング 110円(税込)
使い方は以下の10通り!
①あえる
②掴む
③卵の黄身分け
④湯切り
⑤フォーク使い
⑥切り分ける
⑦計量
⑧マッシャー
⑨スプーン使い
⑩炒める
こんなに多くの使い方があれば、いろんな調理器具をこれ一つにまとめられますね…!キッチン周りもスッキリするはず♪
実はこの多機能トング、簡単にセパレートできちゃうんです。ちなみに写真は小学生の娘の手ですが、簡単にセパレートしてくれました。
セパレートすると、サラダをあえるのにも便利です!
また、先端が浮くので、ちょっと置くときに汚れないのも嬉しいポイント♪
10通りも使い方があって、こんなに工夫されているのに、110円(税込)だなんて驚きです!
特に気になる使い方3つをご紹介
それでは、多機能トングならではの使い方を試してみましょう!
1:黄身を分ける
まず気になったのが、黄身を取り分ける使い方。
お菓子作りなどをする際、よく「黄身を取り分ける工程」ってありますよね。
私は時々子どもとケーキを作るのですが、不器用な私はこの黄身を取り分けるのが苦手で、失敗すること数知れず。
この多機能トングを使えば、簡単に取り分けられるとのことだったので、いざチャレンジ!
先端を取り外し、受け皿をセットします。そして、その上から卵を割るだけ♪
すると…!!
簡単に白身だけがスルリと下に流れ、黄身を取り出すことができました!ちょっと感動!
これならこれから白身と黄身を取り分ける際にもドキドキする必要ありません!
この使い方、アリです!
2:ゆでたまごをマッシュする
次にご紹介するのが、ゆで卵のマッシュ。
休日にはタマゴサンドを作ることが多いわが家。マッシャーとして使えるのかなぁ…と半信半疑だったので、試してみました。
トングの先がとがっているので、使いやすい!ゆで卵をすぐに細かくすることができました♪
セパレートして、そのままパンの上に広げられ、これまた便利♪
潰す、あえる、塗る、全てがこの一つで完結しました。子ども達でも使いやすそうでしたよ。
3:うどんを切る
そして最後に試してみたのが、うどんを切る使い方。
子どものご飯で大活躍するのが、うどん。わが家の子ども達もうどんが大好きで、よくお昼ご飯に出しています。
子ども達が離乳食後期の時期、うどんを離乳食カッターで切っていた記憶が。
このトングでもできるのか、実際に試してみました!
実際に使ってみた感想は「切れなくもないけれども、切りにくい」です。
ギザギザの部分があるので切ろうとしてみたのですが、トングの先端にわずかな隙間が空いているので、なかなか切れない…!
このトングだけでうどん全てを切ろうと思うと、結構時間がかかってしまうように思います。「ゆでたうどんを少量湯切りして、お皿に取り分ける」まではこのトングでできますが、切るのは離乳食グッズを使うほうがオススメです。
今回はとても便利な多機能トングについてご紹介しました。普通にトングとして使いやすいのはもちろん、10通りもの使い方があるのはとっても便利!食洗器で使えないのだけは少し残念ですが、こんなに便利なら私は許容範囲内♪ぜひあなたにあった使い方を見つけてみてくださいね!
※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!
ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
著者:福島絵梨子
新しい物、便利なグッズが大好きなライター。女子力の高い娘と甘えん坊の息子、誰よりも子どもっぽい夫との4人暮らし。日常の小さな喜びを大切に、日々過ごしています。