続きを読む
ママ友の財布 第11話
カモ田さんがお金のことを切り出すと、クレ子さんは慌ててカバンの中を漁り出しました。
そして返ってきたのは、「またお財布、忘れちゃった」というまさかの答え。
「明日、絶対に返すから!」
頭を下げるクレ子さんに、カモ田さんは「明日返してくれればいいから」と言葉をかけつつも不安を覚えて……。
連載ママ友の財布
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
普通返す気があるなら財布忘れないでしょ。
確かファミレスレベルのランチじゃ無かったよね?
その金額を財布から剥き出しで返すもの?
そして最後の子供が喉渇いたって所でジュース代出さなきゃの雰囲気…。
疎遠案件。
低学年なので被害額は数百円ですが子供にとっては大金です。
プールでロッカーにお金を入れちゃったから貸してとお昼ごはん代を貸すも
知らない間に先に帰られてた。
学校でお金を返してと言ってもいつもはぐらかされ挙句の果てにはうちのポストに返したと主張。
そんなの入ってなかったというと「じゃあ入れる家間違えたかな」としれっと言う。
こういう人ってきっと産まれた時からこういう性質なんだろうな。
人を騙し裏切るために産まれてきたような人。