業務スーパーに通い始めて約4年。さまざまなものを購入してきたなかで、味と値段のバランスが取れたわが家の鉄板&鬼リピ品をご紹介します。【後編】の今回は常備しておくと便利な7商品。ぜひ前編も併せて見てくださいね!
レスキュー食として大活躍!
この2つも冷凍庫の常連。どちらも子どもたちが学校から帰ってきて、夕飯まで空腹が我慢できないときやお稽古に行く前のおやつとして重宝。
●「ラザニア」(250g・218円)
スペイン最大規模の冷凍食品メーカーが作る冷凍「ラザニア」。ちゃんとベシャメルソースが使われている上に4層構造! かなり本格的に作られていて、忙しいときなどこれにコンビニのサラダやスープを合わせるだけです、大満足!
●「ふわとろ!やまいも焼き」(10個入り・248円)
同シリーズの「キャベツたっぷり!ミニお好み焼き」よりも断然、香ばしくておすすめなのが「ふわとろ!やまいも焼」(248円)。“お好み焼き”のほうもおいしくないわけじゃないのですが、うまみが足りなくて食べた気にならず……。“やまいも焼”のほうがうまみを感じられるのでおすすめです。電子レンジ調理で食べられますが、私は電子レンジでチンしたあと、フライパンで再度両面焼いています。電子レンジだけだとふにゃっとしてしまいますが、最後、焼くことで表面がカリッ!となりおしいんですよ。
季節を問わずにいちごが楽しめるのはこれのおかげ!
冷凍「いちご」(500g・248円)もわが家の冷凍庫の常連です。わが家は家族全員いちごミルクジュースが大好き! そのため、今までもいろいろなスーパーで冷凍いちごを買ってきましたが、酸っぱいものが多くて辟易としていたところに業務スーパーで発見! 酸味が少なく、ジュースにする分にはまったく問題のない品質で、めちゃくちゃ重宝しています。
しかもどこよりも安い! 500g入ってこのお値段ですからね! 以前もご紹介しましたが、この冷凍いちごで作るジャムも絶品です。
そして、この4商品は地味ながらも行けば必ずかごに入れちゃうやつです(笑)。
●「WATABOKU アイスミルクティー」(1L・85円)
森乳業が手がけるアイスミルクティー。牛乳メーカーが作るミルクティーなせいでしょうか、こちら生乳が使われているんです。しっかりとした牛乳のコクがあるけど後味すっきりなミルクティーで、これが100円以下で買えるすばらしさ! わが家にはミルクティー狂いのJK(女子高生ってミルクティー好きですよね~。笑)がいるので、常備しています。
●「広島産かきエキス使用 オイスターソース」(360g・365円)
国産のオイスターソースなので、業務スーパーの調味料の中でも高い部類に入ります。それでもほかのスーパーで買うよりも安い! 「え~!? オイスターソースなんてそんなに使わないからいらない!」なんて言わないでください~(笑)。味噌やマヨネーズ、ポン酢やバターと合わせ使いすると最強のおいしさになるんですよ~! 私はほぼ毎日“ちょこっと”使うので、必需品です。
●「カクテキ」(400g・158円)
実は業スー通いをしている人の間では、人気の「カクテキ」。辛すぎず、食べやすい味で、まさに“焼き肉屋さんで出てくるカクテキの味”なんです。なのに、この値段! わが家はそのまま食べたり、納豆と混ぜたり。おかゆにのせたり、肉に合わせて食べているとあっという間になくなってしまいます。
●「即席はるさめ」(5食入り・97円)
業務スーパーに通い始めたころから買い続けることウン十回! カップタイプのスープ春雨に入っている、あの丸い、下ゆで必要なしの春雨です。育ち盛りや男性であるお父さんは、イスタントのスープ春雨の春雨量では足りないので、いつもこれでかさ増し(笑)。これからスープジャー弁当が盛んな季節になってくると、そこでも大活躍しています。スープジャーにぴったり入る大きさなのもいいんです。
いかがでしたか。【前編】【後編】でおすすめの12商品をご紹介しました。きっと何千種類と商品がある業務スーパーですが、やはり何度も買う商品は、味、値段、品質すべてに納得がいったものだけ。わが家の鉄板品が好みに合えば幸いです!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!
ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
著者:中田ぷう
業務スーパーやカルディ、コストコなどに詳しいフードジャーナリスト。著書に子どものごはん作りの闘いを描いた「闘う!母ごはん」(光文社)がある。育ち盛りな高校2年生と小学3年生のママ。