こんにちは、孫ラブのおばちゃんのおーちゃんです。
人間は愚かな生き物で、環境によって気持ちが左右されたりします。
実家で74歳の母といると率先して動いたり、逆に気をつかわれたりと私はいつでも娘の立場に返ります。
そして、母親の老いた言動で「自分はまだまだ若いんだな……」なんて思っちゃったり。
でも娘と話をすると、ダメ出しや心配をされて「あ、やっぱり私、老いてるな」と実感します。
無意識に同じ話を繰り返してしまうなんて……。
自分では気付かないうちに、きっとほかの人にも同じことをしているんでしょうね~。
どうぞ大目に見てやってください(笑)。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
-
前の話を読む30話
「私はあなたを信じてる…」1年ぶりにバッサリ切った髪の仕上がりに放った孫のひと言 #五十路日和 30
-
次の話を読む32話
「やめときゃよかったのに」孫の喜ぶ顔見たさがあだになった夫の行動 #五十路日和 32
-
最初から読む1話
「恐るべし!腹圧」それでも夜中の菓子パンはやめられない #五十路日和 1