M美さんは、駅のホームに着くなりスマホを見始めました。自分の手から娘ちゃんが離れていることに気づかず、SNSに夢中になるM美さん。ホームドア(柵)がない駅のホームの端を娘ちゃんが歩き、そこへ電車がやってきて……!?
駅員が吹いた笛の音でママが我に返り…!?
「あ……あれは!?」
駅員さんがホームをひとりで歩く娘ちゃんを発見!
「危ない!」
ピイィィィィ!
笛の音にハッとし、娘ちゃんが自分の元を離れ、ひとりで歩いていることにようやく気付いたM美さん。
娘ちゃんは走ってくる電車に近づいて……!?
駅のホームの端を歩く娘ちゃんに気づき、駅員さんが笛を吹いてくれました。その笛の音でM美さんが我に返り、娘ちゃんが自分から離れていることに気づきました。しかし、駅員さんからも、M美さんからも娘ちゃんまで距離がある様子……。何とか事故にならないことを願うばかりです。
皆さんは電車などを利用して子連れでお出かけした際、ヒヤッとしたことはありますか?