記事サムネイル画像

「宇宙人みたい…」娘たちの話す若者言葉に全然ついて行けなくて… #ときめけBBA塾 114

イラストレーターの和田フミ江さんによる連載マンガです。40代に突入した和田さんの日常エピソードをご紹介!娘たちが使う若者言葉についていけなくなってきた和田さん。今どきの略語を聞くと、斜め上な想像をしてしまうそうで……。

 

今どきの略語についていけず…

ときめけBBA塾 114

ときめけBBA塾 114

 

ときめけBBA塾 114

 

思えば自分も10代20代のころ、こんなことがあった気がします。

 

普通に話していたつもりなのに、親から「え? それどういうこと?」と言われ、説明するというようなことです。
ついに私がその親側の立場になってしまった……と最近よく思います。

 

特にわからないのが略語。
突然聞いたこともない略語を娘に使われ、「何それ?」と聞くと「そんなことも知らないのか!?」と驚いたような顔をされます。
今では割と一般的に使われている「陽キャ・陰キャ」なども最初に聞いたときは、「なんじゃそりゃ」と思いました。

 

おもしろいのが、私が子どもたちから新しい言葉を学ぶように、私の友人たちも子どもたちから学んでいるらしいことです。

 

うちの子どもたちが小さかったころ、10代の子どもがいる友人は、私が知らない略語をいち早く使っていました。

 

「あいうえお」から教えた子どもたちに、親が言葉を教えてもらう不思議さを、今しみじみ感じています。

 

大人として恥ずかしくない言葉づかい・言葉選びをしたいなと思う半面、ボキャブラリーが古くなって10代と話が通じなくなるのも嫌だなと思っていて、わからない言葉はとりあえず素通りしないようにしています。

 

でも次から次へと作られていく略語や造語!
言葉って本当におもしろいです。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーター和田フミ江

    姉妹の母。趣味はゲームと旅行と美味しいものを食べること。著書に「お母さんまであとすこし!」(ベネッセコーポレーション)、「おうちクエスト」(竹書房)など。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    13 クリップ
    • コメントがありません

  • 関連記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →