義母は後から入ってくるということで、パパとママだけ先に会場に入りました。しかし、「2人までって書いてあるのに3人でいるところを周りの人が見たら……。もっとちゃんとダメってえれば……」ママの沈んだ気持ちは変わりません。「なぁ、それいつまで言ってるの?空気悪くするのはよめようよ」と言うパパ。ガッシャーン!!この言葉で、ママの心のシャッターが閉まりました。
話しかけないで…
パパが義母のために席取りをしていました。
“その場所は、本来なら別の保護者が座れるところなのに……”
遅れてやって来て「ほら、何も言われなかったでしょ?気にしすぎよ」と言う義母に対し、「そうですね」と答えますが、“あぁ、話しかけないで欲しい。あそこ3人組なの?と思われたくない……”と思うママ。
パパと義母には極力目を向けず、会話に混ざらないようにして“義母&パパ、1人で見に来たママ”という2組に見えるように努力しました。
こんなにモヤモヤした気持ちになるくらいなら、パパを留守番させた方が良かったかなと後悔が頭をよぎりましたが「もう考えない!息子頑張れ!!」と気持ちを切り替えます。
周りのことを考えずに自分たちのことしか考えない義母とパパにはモヤモヤしてしまいますね。どうしてママだけが罪悪感を感じなければいけないのでしょう……。
▶▶▶今年最も読まれたマンガ「べビカレ大賞」発表!全話無料で読める!
2022年に公開された325作品のなかから第1回「べビカレマンガ大賞」が決定! 全記事無料でイッキ読みできる♡ 栄えある大賞作品マンガは……!?
-
前の話を読む13話
「いつまで言ってんの?」義母とグルになり嘘をついた夫がまさかの逆ギレをし… #孫の発表会に来たがる義母 13
-
次の話を読む15話
「夫にはガッカリ…」義母の味方をする夫に妻がついに…。すると夫がまさかの!? #孫の発表会に来たがる義母 15
-
最初から読む1話
「じゃあ俺の母さんは?」開口一番に義母の心配、妻の実家は軽んじる夫に思わず… #孫の発表会に来たがる義母 1
ことの大小は違えど、世の中のルールを守る気のない人間はそういうもんなんだなって思ってしまった。