早起きの赤ちゃん♪「おはよう〜」

早朝5時。
赤ちゃんがお目覚めです。今日も早起き!
ニコニコと笑顔でご機嫌さんです。
そのころ……モコとアマンはというと?

モコとアマンは、ママと赤ちゃんが寝ているお部屋の前で待機中です。
赤ちゃんが起きたのを察知して、お部屋の前で待ってくれているそう。
さっそく見守り隊始動!

朝7:00。
ねんねしている赤ちゃんのそばに近寄るアマン。
赤ちゃんもニコニコうれしそうです。

モコはソファの上から見守ります。
赤ちゃんも、モコとアマンが近くにいてくれるとうれしそうです。
そっと寄り添っているモコとアマン。なんだか癒やされる光景ですね。
※ソファに赤ちゃんを寝かせる際には、大人がそばにいて目を離さないようにしましょう。
遊ぶときも一緒に
モコとアマンはブラッシングやおやつタイムの時間も満喫。
ママのお洗濯仕事にもお付き合いしてくれました。

そして、もちろん赤ちゃんの遊び時間のときも、そばで見守ってくれます。
おもちゃで真剣に遊んでいる赤ちゃん。
そのそばで、いたずらをするのでもなく、そっと寄り添ってくれています。

どうやらアマンは赤ちゃんが寝ているお布団がお気に入りのよう。
ここで遊んでいると、いつもお布団の中に入りこんでいるのだとか。
みんなで気持ちよくお昼寝タイム

束の間のお昼寝タイムです。
赤ちゃんがお昼寝している間、モコとアマンもそれぞれお昼寝。
気持ち良さそうですね♪
お昼からもまだまだ一緒!
さぁ! 午後からも元気いっぱい&ご機嫌な赤ちゃん。
モコとアマンももちろん一緒に過ごします。

授乳中も……

もちろん、見守ってくれています。
いつもそっとそばで見守ってくれている姿、動画では他にもたくさん紹介されているので、ぜひご覧くださいね。
赤ちゃんのお風呂タイムも待機!

慌ただしく夜になり……、そろそろお風呂に入る時間です。
お風呂に入っている間も、じっと待っていてくれるモコとアマン。

お着替え中も近くにいて様子をうかがってくれています。
さぁ、お風呂にも入ったので、あとはねんねまでラストスパート!
ねんねを待つ時間も一緒

お風呂にも入ってご機嫌な赤ちゃん。
お気に入りの場所で、過ごします。
眠くなってきたところで、ママと赤ちゃんは寝室に移動。

この日は、30分ほどで眠りについた赤ちゃん。
気持ちよさそうに寝ていますね。
明日もたくさん遊ぼうね♪「おやすみなさい」

寝かしつけをしている間も、寝室の前で待ってくれているモコとアマン。
なかなか寝てくれなくて寝かしつけが長くなってしまうときでも、寝室の前でずっと待ってくれているのだとか。
モコとアマンが一緒に育児をしてくれているようで、ママもとっても助かっているそう。

モコとアマンも赤ちゃんの見守りお疲れ様でした。
「おやすみなさい」 明日もたくさん遊ぼうね。
※ネコ科の動物にはトキソプラズマ ゴンディという原虫(寄生虫)が寄生していて、ほとんどの哺乳類や鳥類に感染すると言われています。妊娠中に初めて感染した場合には、トキソプラズマ原虫が胎盤を通じて胎児へ移行し、先天性トキソプラズマ症を発症する場合があるので注意しましょう。
YouTube「MOCOxAMAN / もふ猫の暮らし-Cat life-」では、他にも素敵な動画がたくさん。ゆったりと過ごすモコとアマンの姿に、思わず癒やされてしまいますよ。
赤ちゃんとの初対面の動画もおすすめです! ぜひご覧くださいね。
【ルーティン】赤ちゃんを見守る兄猫の日常|ラグドール猫 #110| MOCOxAMAN / もふ猫の暮らし-Cat life-
画像提供・協力/MOCOxAMAN / もふ猫の暮らし-Cat life-